インドの旅 3 アメリカンスクール
孫娘の通う
アメリカン スクールのメラ(マーケット)に
行って来ました
まず、、、門でチェック。入場料を1人400円払い、手の甲に赤いスタンプを押されて、
次は、空港と同じように、手荷物検査、次に金属探知の検査・・・・ようやく中へ。
広い敷地はすべて高い塀に囲まれていて、見張が厳重でした。・・・何箇所の門の
入門のセキュリティーチェックが厳しくて驚きました
でも・・・中は賑やかで、お店も多く出ていて、
中央にオレンジ色の大きなテントが張られていました。
テントの周辺はハンバーグ、ホットドッグ、ピザ、飲み物、アイス、etc・・・・
食べ物屋さんがずらり。
私たち ファミリーも沢山買いこんで、・・・楽しいひと時を過ごしました
またまた、
アメリカンスクールに
孫の お迎えに行きました。
娘は入門のIDカードがあるけど、、、私たち夫婦はまず、エレベーターほどの広さの
鉄柵の箱に入り、(大型犬の小屋みたい))パスポートチェック、荷物検査、
ボデイ検査を受けて一人ずつ中へ
入ってからは、学校内のパン屋さんでパンを買ったり、
校内の カフェで お茶しました。
もう・・・・校内は お迎えのママたちで とても賑やか
娘は 声を掛けたり掛けられたり、英語でペラペラ 楽しそうに、話していました。
今の人はノルウェー人で、ご主人は 大使館の公使とか・・・
世界各国の人と お友達になっていて、、、、出てきた孫まで、お友達とペラペラ、、、。
今から・・・英会話をやろうかな~~~って思ってしまいました
関連記事