パン祖のパン祭りin韮山文化センター★
今日は、 パン祖のパン祭り に行って来ました。
韮山文化センターの陽だまり広場は大賑わいでした。
有名パン屋さんのお店がズラリで、風が吹いていたけど なんのそのって感じ。
明日(日曜日)も開催されますよ~~
ネットより
今から172年前の天保13(1842)年4月12日、
伊豆の国市韮山で江川坦庵(たんなん)公が
日本で初めてパンをつくった。この功績をたたえるため、
今年も「パン祖のパン祭」を開催。
今年も全国や近隣の有名パン店の協力で開催するパンの即売会や、
パンにちなんだ各種イベントを開催するほか、
全国の高校生の「パン職人の卵」たちが創作パンを競う
「全国高校生パンコンテスト」を開催。
関連記事