2019年07月17日
元気づくり講座<緩和ケア>
今日午後から 伊豆保健医療センターの「歳を重ねて元気づくり」~ガンを身近に感じて~
元気づくり講座<緩和ケア>~病気と上手に付き合うために~~勉強になりました。
もう、、、私達の年齢になると2人に1人がガンになるとか。
スライドによる説明で、、、内容も解りかりやすかったです。
怖い勉強会の後は 近くの<DON>で4人でティータイム
して解散。
それから 長岡の市役所へ行き、参議院議員選挙の期日前投票しました。
今日は久しぶりの外出で疲れました(´・ω・`)

元気づくり講座<緩和ケア>~病気と上手に付き合うために~~勉強になりました。
もう、、、私達の年齢になると2人に1人がガンになるとか。
スライドによる説明で、、、内容も解りかりやすかったです。
怖い勉強会の後は 近くの<DON>で4人でティータイム

それから 長岡の市役所へ行き、参議院議員選挙の期日前投票しました。
今日は久しぶりの外出で疲れました(´・ω・`)
2019年06月12日
伊豆の国市生涯学習「カメラ教室」
今日は市の生涯学習カメラ教室
第2回目。会場は大仁のくぬぎ会館。
まず、、、プリントによる構図の勉強をしてから、、会館周辺の撮影タイム。
花を撮ったり、新緑の木々を撮ったり、、楽しい時間でした。
サラダさんがブロガー5人の集合写真を撮ったので
載せると思いますので 覗いてくださいね~~
その後、、、スライドで皆さんの写真を見せてもらい勉強になりました。
お昼は いちごステーションでコーヒー&サンドイッチ&お寿司&お喋りタイム
楽しい1日でした


まず、、、プリントによる構図の勉強をしてから、、会館周辺の撮影タイム。
花を撮ったり、新緑の木々を撮ったり、、楽しい時間でした。
サラダさんがブロガー5人の集合写真を撮ったので
載せると思いますので 覗いてくださいね~~
その後、、、スライドで皆さんの写真を見せてもらい勉強になりました。
お昼は いちごステーションでコーヒー&サンドイッチ&お寿司&お喋りタイム

楽しい1日でした

2019年05月16日
午前は写真教室、午後は健康講座開講式★
昨日は 午前中、伊豆の国市の生涯学習。
大仁のくぬぎ会館(旧大仁高校)で、第1回目の写真教室でした。
先生が女性と言うこともあってなごやかな講座
昼は、、、イーラーのブロガー5人が一緒なので
ステーキレストラン「シーダーマウンテン」で楽しいランチ&お喋り会しました

午後2時からは、伊豆保健医療センターの健康講座の今年度の開校式に参加。
~歳を重ねて元気づくり~「ガンと検診」、、、映像を見ながらの体中のガンの話は
怖かったです。食べ物、運動、、もっと気をつけようって思いました。

大仁のくぬぎ会館(旧大仁高校)で、第1回目の写真教室でした。
先生が女性と言うこともあってなごやかな講座

昼は、、、イーラーのブロガー5人が一緒なので
ステーキレストラン「シーダーマウンテン」で楽しいランチ&お喋り会しました


午後2時からは、伊豆保健医療センターの健康講座の今年度の開校式に参加。
~歳を重ねて元気づくり~「ガンと検診」、、、映像を見ながらの体中のガンの話は
怖かったです。食べ物、運動、、もっと気をつけようって思いました。

