「楽しい詩吟教室」in伊豆の国市

キャンディー

2015年05月15日 21:10

     
     今年度の伊豆の国市の生涯学習の
     初めての「楽しい詩吟教室」に参加致しました。
     第一回目だったので、自己紹介。
     先生も、生徒さんも 私より少し年下の世代かな~?って感じの方たち。
     
     詩吟の歴史、声の出し方、余韻の弾き方、口の運動等の勉強してから
     吟詠数え歌を全員で、、、教えられた通りに声が出なくて苦戦。
     
     次の 菅原道眞の「九月十日」の吟じ方の勉強して全員で練習。
     イ~イ~イ~とか ウ~ウ~ウの延ばし方が まだまだ大変。
     先生の吟じていたのを録音したので、台所で再生して聞いて耳慣れています。

     まったく初めての詩吟、、、挫折しないで、ついて行けるように頑張るつもりです
     




関連記事