スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2018年03月03日

城山さくら祭り:伊豆の国市

今日は狩野川堤防の城山さくら祭りに行って来ましたさくらさくら
ここはアピタの裏の城山の下。
狩野川堤防沿いの 河津さくら並木も見頃を迎えて、、、綺麗でした❀❀
いいお天気で、、、お店も19店舗も出ていて、、、 
ブロガーの樹庵さんのお店戸田塩だっ手羽 を買ったり、、、
唐良里さんのお店コーヒー飲んで、スイートポテト食べて一休み。
シャギリ演奏や よさこい・ソーランなどの見物して、、、
ブロガーさんにいっぱいお会いして、、、お喋りしてくちびる、、、
さくら祭り 楽しんで来ましたさくらさくら





  


Posted by キャンディー at 21:53 祭り

2018年01月30日

韮山のお荒神さんへ

伊豆の国市韮山の火の神様 お荒神社祭へ、、、
今年も行って来ましたよ~~
山の上の荒神社までの階段 頑張って登りました足跡
「荒神社」は「火の神様」なので、無事を祈り、お参りをして、、、お札を買いました。

昔ながらのお店が並んで、、、賑わっていましたよ~~顔02






  


Posted by キャンディー at 09:48 祭り

2018年01月21日

パン祖のパン祭in韮山時代劇場

韮山の時代劇場で行われている「パン祖のパン祭」に行って来ました。
韮山の代官 江川担庵公が日本で初めてパンを作ったとされ
その功績をたたえて今回は12回目のパン祭。

ステージには田方農業高校生作の巨大なパンオブジェ「ズンちゃん」が飾られて、、、
会場には全国有名店舗12店、近隣20店舗のパン屋さんが並んで、とても賑やかでした。

ブロガーの「唐良里」さんもお店を出していたので 
コーヒー飲んでスイートポテトを食べて、、、楽しい時間を過ごしてきました顔02






  


Posted by キャンディー at 12:59 祭り