2009年09月15日

岩船麩 頂きました♪♪

      友達から「岩船麩」をもらいましたハート吹き出し
      アンパン位の大きさで しっかりと硬かったので、水に10分位浸して
      お茄子も入れて、煮びたしを作りました。
      今夜は 浸した麩をきざんで 胡瓜を入れて 酢の物を作ります卯(うさぎ)


岩船麩・・・口の中でとろけて・・・とても美味しかったです ♪♪ 


岩船麩 頂きました♪♪

               製造元     新潟県村上市岩船上大町3-25
                         本間のり屋麩店   0254-56-7004



同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
サクランボ 
栗おこわ
ハワイのお土産を頂きました✤
ケーキ頂きました❤
来年の干支・ワンちゃん貰いました
あけびの実★
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 サクランボ  (2019-07-04 21:05)
 栗おこわ (2018-10-07 17:39)
 ハワイのお土産を頂きました✤ (2018-01-09 12:44)
 ケーキ頂きました❤ (2017-12-15 21:28)
 来年の干支・ワンちゃん貰いました (2017-11-13 10:50)
 あけびの実★ (2017-10-02 17:02)

Posted by キャンディー at 12:08│Comments(8)頂き物
この記事へのトラックバック



おっぱーい。


じゃありません。お麩です。
以前テレビで作っている所を見て、気になっていたので新潟で岩船麩を買ってきました。

岩船麩をおでんに入れてみた【D3000で撮った写真で日記を書いてみるブログ】at 2009年10月24日 09:07
この記事へのコメント
お麩の料理・・・味噌汁の具・・・くらいですか
あまり馴染みが無いのですが、感心して見てました。
おいしそ~ですね (^_^)v
Posted by カコさん at 2009年09月15日 17:11
おいしそう~~!!

去年沖縄で食べて、とっても美味しかった
『フーチャンプルー』を思い出しました。
Posted by ノンちゃん at 2009年09月15日 17:56
>カコさん
お麩って 体に優しい食材らしいですけど
あんまり使いませんね~~。
麵つゆと お酒で 薄味で煮たんですけど・・・・美味しかったですよ~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年09月15日 18:22
>ノンちゃん

思っていたより ず~~っと美味しかったですよ~~♪
とっても食感が良くて、、、
明日は、、、きざんで 蒸しに入れてみようと 思っています。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年09月15日 18:29
そんなに大きなお麩があるのですか!?
私もお味噌汁とかすき焼きのときにしか使いませんが・・・
割と好きなので、すき焼きではお肉よりもたくさん麩を食べているかもww
Posted by りんちゃんりんちゃん at 2009年09月15日 21:22
>りんちゃん
お麩が 美味しい食材であることを 再認識いたしました♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年09月16日 08:05
大きな~お麩~
お麩料理は味付けがむずかしでしょ 
馴染みが薄いのであまりやった事がありません もっちっとして食感がいいんですね
Posted by のんき at 2009年09月16日 10:52
>のんきさん

お麩は・・・薄味で さっと煮て火を止めて
そのままにして置いて、味を浸み込ませればいいんです。
楽ですよ~~。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年09月16日 12:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。