2010年03月01日

ローズマリーの花

        我が家に咲いている ローズマリーの花 ですハートたくさん
        放ったらかしにしておいても、
        気がつけば綺麗な花が咲いているって感じです。
        甘い芳香と 刺激的なほろ苦さをもち、香りが長続きするので、
        肉料理によく使われますキラキラ
        我が家でも、カレー、、ゆで野菜に葉を散らしたりと よく使います。
      
        古代、ギリシャの時代から、ヨーロッパでは
        このローズマリーが 頭脳を明晰にして、
        記憶力を増す力があると 信じられていたそうです顔02

ローズマリーの花




同じカテゴリー()の記事画像
秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤
お祝い会<東京 椿山荘>
いよいよ夏本番!!
我が家のアメリカ芙蓉の花✤
我が家の桔梗の花✤
ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海
同じカテゴリー()の記事
 秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤ (2019-09-01 16:22)
 お祝い会<東京 椿山荘> (2019-08-19 17:52)
 いよいよ夏本番!! (2019-07-28 15:37)
 我が家のアメリカ芙蓉の花✤ (2019-07-12 11:53)
 我が家の桔梗の花✤ (2019-06-28 14:42)
 ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海 (2019-06-15 16:21)

Posted by キャンディー at 19:37│Comments(14)
この記事へのコメント
*>  キャンディーさんの頭脳明晰の根源が解ったような気がします。
それはさておきローズマリーの紫 綺麗な花ですね。
Posted by kanmikanmi at 2010年03月01日 20:46
>kanmiさん

からかわないでください!!
私、この頃、ボケてきていますよ~~

葉を手で軽く握ると、いつまでもいい香りなんです。
手を鼻に持っていくと スーっと鼻の通りがいいんです。

紫の小花、綺麗です★
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月01日 21:03
ローズマリーの花は知らなかったです。綺麗な紫色なんですね。
Posted by てぃぐる at 2010年03月01日 23:02
直ぐ前の家にも沢山咲いていますが、
奇麗に刈り取っても、翌年また増えて、知らぬ間に奇麗な花を咲かせますね。
近くに行くと、独特の匂いがします。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年03月01日 23:08
きれいなかわいらしいお花ですね。しかも使えるハーブ。うちにも植えたいな〜♪
Posted by 若女将りんちゃん at 2010年03月01日 23:09
実家の庭にもワサワサしていて、薄紫の花を咲かせています♪
若返りのハーブだそうで、白髪にもよいと聞いたことがあります
時々枝をもらってシャンプーの中に入れて、
ハーブシャンプーにしてます☆
Posted by ドロンジョ at 2010年03月02日 08:13
綺麗ですね~。
 こんなに密集してるのみるの初めて見ます。
 記憶力ですか?う~~んこれからは使わねば・・・
Posted by いちご at 2010年03月02日 08:29
>てぃぐるさん

小さい花ですけど、よく見ると可愛い花ですよ~~♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月02日 08:59
>城山の番人さん

葉のにおい・・・大好きです♪
水を好まないので、ほったらかしておいていいので楽です。
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月02日 09:03
>若女将りんちゃん

いま・・・木になってしまって、周辺に子供がいません。
子供を見つけたら・・・っておもっていたんですけど。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月02日 09:06
>ドロンジョ さん

ホント、ワサワサです。。。。
私も、シャンプーのとき 使ってみますね★
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月02日 09:09
>いちごさん

まだまだ若い いちごさんは大丈夫ですよ~~★
でも・・・とってもいい香りで 好きです。
いまから プールに行ってきま~~す。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月02日 09:12
ローズマリー~頭脳明晰~ですか もう手遅れかも・・・
ボーっとしている頭でも 香りだけでも効き目がありそうね~★
Posted by のんき at 2010年03月02日 11:26
>のんきさん

貴女は ローズマリーの力を借りなくても 大丈夫よ~~(笑)
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年03月02日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。