2011年04月07日

伊豆高原のさくら並木

    伊豆高原の桜並木の桜の花は、もう少しで満開状態で綺麗でした。
    日曜日が見頃でしょうか。
    行ったときは、曇りで、ちょっと青空が出たけど、すぐまた曇り空に。
    やっぱり桜は、青空でないと、花が映えませんね~~
さくら

伊豆高原のさくら並木

    



同じカテゴリー()の記事画像
秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤
お祝い会<東京 椿山荘>
いよいよ夏本番!!
我が家のアメリカ芙蓉の花✤
我が家の桔梗の花✤
ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海
同じカテゴリー()の記事
 秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤ (2019-09-01 16:22)
 お祝い会<東京 椿山荘> (2019-08-19 17:52)
 いよいよ夏本番!! (2019-07-28 15:37)
 我が家のアメリカ芙蓉の花✤ (2019-07-12 11:53)
 我が家の桔梗の花✤ (2019-06-28 14:42)
 ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海 (2019-06-15 16:21)

Posted by キャンディー at 19:05│Comments(14)
この記事へのコメント
*> 伊豆高原は桜満開ですね、
Posted by kanmikanmi at 2011年04月07日 20:59
> kanmiさん

毎年、伊豆高原の桜並木を見ているので、、、、
気になって 今日は出掛けて見ました。
まだ蕾が多くて8分咲き、9分咲きって感じでした。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月07日 23:04
さくら名所 伊豆高原桜並木のトンネル良いとこ行きますね

もう10年来行っていません 思い出します駐車場何処かな?て
いい写真です 行ったつもりでよかった!
Posted by サムソンサムソン at 2011年04月08日 04:05
いいですねぇ~~。

毎年行きますよ。今年も大勢で行くつもりです。
トンネル 歩きでがあります・・・
Posted by いちご at 2011年04月08日 05:34
おはようございます。
三島の枝垂れ桜に続いて 伊豆高原の桜並木の紹介
この季節ならではの花の便りに お花見に行った気分に
なりました。
Posted by トコちゃん at 2011年04月08日 08:22
桜情報ありがとうございます
週末が身頃のようですねでも雨模様のようで・・・ 残念です
でも桜パワーはいただきました
Posted by のんき at 2011年04月08日 08:55
伊豆高原の桜、見たことがありません。
ずいぶんたくさんで、見事です。
桜はいいですね~。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2011年04月08日 09:11
>サムソンさん

伊豆高原の桜 綺麗でした。
駐車場は、、、、、
並木道を何処までも、下って、突き当ったら左に
折れて、すぐに
踏切が、、、踏み切り過ぎたら、右に。正面が、伊豆高原駅。
右も左も駐車場ですよ~~。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月08日 12:48
>いちごさん

まだ 蕾がだいぶあったから、、、来週でも大丈夫だと思いますよ~~
伊豆高原は、散り出した頃が綺麗ですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月08日 12:52
>トコちゃん

私は桜の花が一番好きなんです。
子供の名前も”さくら”にしたかったけど、、、
花の命が短いと言われて やめましたけど、、、。
日本人は、さくらの花が好きなんですよね~~♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月08日 12:57
>のんきさん

木の上の方は、まだ蕾でしたから、雨の後でも
十分 楽しめると思いますよ~~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月08日 13:00
>み~ちゃん

伊豆高原は何処までも、何処までも桜並木で、
見応えありますよ~~
お薦めですよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月08日 13:04
静岡新聞にも掲載されていましたね。
満開は、来週に入ってからでしょうか。
Posted by 城山の番人 at 2011年04月08日 18:19
>城山の番人さん

友達が、「伊豆高原の桜を見に連れてってね」って言うので、、、
宿六と桜の花の様子を下見に行って来ました。
満開一歩手前でしたけど、、、綺麗でした。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月08日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。