2011年07月12日

天草で、トコロテン作りました♪

 この間、Gallery カサブランカのKie☆さん に頂いた 
 天草でトコロテン作りました。
 作り方のレシピ通りに作ったら、上手に出来ました。
 1回目はトコロテン。ザルでこした天草を捨てないで、、2回目はコーヒーゼリーを作りました。
 (今度は水1Lと砂糖、インスタントコーヒーを適当に入れて)

 昨日の夕方、38°の熱を出してしまって、、、体の節々が痛んで大変でした。
 今日は熱は下がったけど、、、だるくて、、、冷蔵庫で、冷やしておいたトコロテンが
 美味しいです。

天草で、トコロテン作りました♪


           天草で、トコロテン作りました♪天草で、トコロテン作りました♪   
天草で、トコロテン作りました♪




同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
サクランボ 
栗おこわ
ハワイのお土産を頂きました✤
ケーキ頂きました❤
来年の干支・ワンちゃん貰いました
あけびの実★
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 サクランボ  (2019-07-04 21:05)
 栗おこわ (2018-10-07 17:39)
 ハワイのお土産を頂きました✤ (2018-01-09 12:44)
 ケーキ頂きました❤ (2017-12-15 21:28)
 来年の干支・ワンちゃん貰いました (2017-11-13 10:50)
 あけびの実★ (2017-10-02 17:02)

Posted by キャンディー at 10:37│Comments(18)頂き物
この記事へのコメント
お手製のトコロテン 美味しそうですね。
二通りの味わい方 暑い毎日のおやつに
最適ですね。
この暑さの中 だるさが残っているようでたいへんですね。
ゆっくり 体を休めてください。
Posted by トコちゃん at 2011年07月12日 11:31
天草から作るのは初めてですが、上手にできるかな?
レシピ通りにやってみます。

連日の異常な暑さで夏バテ気味でしょうか。
ゆっくり休んでくださいね。
Posted by こばちゃん at 2011年07月12日 12:02
連日の暑さで大変!! そのうえ熱が出ているのによく作りました
感心してます この暑さだと冷えたトコロテン美味しそうです。
Posted by 007 at 2011年07月12日 12:36
>トコちゃん

暑いですね~~
今日も おやつはトコロテンです。
食欲はあるので もう 大丈夫だと思います。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 14:35
まだ自分で作った事ありません。
今度挑戦してみます。

トコロテン食べたら、ユックリして下さい。

お大事に!
Posted by いちごいちご at 2011年07月12日 14:37
>こばちゃん

トコロテン簡単ですよ~~作ってみて~~2回目のコーヒーゼリー美味しくて、、、写真も撮らないで、食べてしまいました。

暑くて、、、クーラーの部屋から出られません。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 14:42
>007さん

このトコロテンは熱が出る前に作ったんですよ~~
さっぱりおやつ 作っておいてよかったです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 14:46
>いちごさん

涼しい部屋で、座っているといいんですけど、、、
立っていると、ふらついてしまいます。歳ですね~~治りが遅いです。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 14:51
私も夏風邪をひいてから、ず~~っとせきが治りません^^;
子供にまでうつしてしまいました・・・。
キャンディーさんもお大事になさってくださいね~。
Posted by 若女将りんちゃん若女将りんちゃん at 2011年07月12日 17:20
早速 トコロテンを作りましたね
喉ごしが良く 体調が悪い時はさっぱりとしていいですね
それにしても元気印のキャンディーさんが熱を・・・お大事にして下さい
Posted by のんき at 2011年07月12日 21:23
>若女将りんちゃん

主婦は、38°の熱が出ても食事の支度しなければならないし、
掃除はカットしたけど、洗濯は しなければならないし、、、
寝込んではいられません。
普段、手抜きで、病気にならないように注意するしかないなぁ~~
って思いました。

りんちゃんも 御身お大切にね!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 21:35
>のんきさん

トコロテン上手に出来ましたよ~~★
のんきさんも作ってみて~~

夏バテ、夏風邪、熱中症、・・・・みんな たした感じでした、
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 21:46
ブログ投稿が有ったので、元気になったのかと思いました。
無理せずに、大事にしてください。
実は、私も、今朝方腹痛で苦労しましたが、
今日は、山歩会の行事が有ったので、我慢して行って来ましたが、
汗をかいたら、治ったようで、元気になりました。
でも、注意が必要でしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年07月12日 21:57
信じられないですね,お元気なキャンディーさんがダウンされて。
この暑い中で,高熱は大変ですね。お大事に,ご回復を祈っています。
Posted by いわみついわみつ at 2011年07月12日 22:42
>城山の番人さん

無事に山歩会に参加出来てよかったですね~~
日頃、体を鍛えているので、、、ひどく成らなかったんですね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 23:29
> いわみつさん

私は普段元気でも いったん病気になると、長引くんですよ~~
日頃 鍛えてないからでしょうかね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年07月12日 23:33
先日教えて戴いたようにところてん早速作りました。2番煎のコーヒーを入れるのグーでした
おいしかったです。元気なあなたが風邪ひくなんて無理しないでね。
Posted by siotyann at 2011年07月17日 16:06
先日教えて戴いたところてん早速作りました。2番煎でコーヒー入れたのよかったです。いつも元気なあなたが風邪をひくなんて、無理しないでください。
Posted by siotyann at 2011年07月17日 16:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。