2011年08月29日

伊豆の奇祭・明徳寺の例大祭

  今夜は、湯ヶ島の明徳寺の例大祭「東司まつり」に行ってきました。
  ここは、トイレの神さまで、有名なお寺です。
  下の病気にならないように 下の世話にならないように お参りして、お札買いました。
  毎年 昼間に行っていたんですけど、、、夜は賑やかで驚きました顔08
  デジカメ教室で 花火の宿題があるので、、花火を見たくて、近所の友達と 
  のんきさんと3人で、行ってきました。
  いちごさんファミリーも来ていました
伊豆の奇祭・明徳寺の例大祭

   湯ヶ島の花火大会は、のんびりしていて、1回夜空に花火が上がって、
   次は少し間があいて、、、待ちくたびれてしまいました。
   続けてドンドンって、上がると、写真も撮りやすいのに。
   スターマインも短いけど、、、動画撮ってきましたカメラ(一眼レフ)

   



同じカテゴリー(祭り)の記事画像
伊豆の奇祭 東司祭り ☆
花まつり 琵琶演奏会in成福寺
わかめまつりin熱海市多賀
花咲く伊豆の国フェアin韮山反射炉✤
城山さくらまつりin伊豆の国市 ❀❀
お荒神さんの山に登りましたよ~
同じカテゴリー(祭り)の記事
 伊豆の奇祭 東司祭り ☆ (2019-09-01 14:42)
 花まつり 琵琶演奏会in成福寺 (2019-04-10 22:49)
 わかめまつりin熱海市多賀 (2019-03-27 15:02)
 花咲く伊豆の国フェアin韮山反射炉✤ (2019-03-15 22:27)
 城山さくらまつりin伊豆の国市 ❀❀ (2019-03-10 23:12)
 お荒神さんの山に登りましたよ~ (2019-01-31 14:19)

Posted by キャンディー at 22:41│Comments(14)祭り
この記事へのコメント
昼間のお参りは 行ったことは あるんですけど
夜も賑やかなんですね 知りませんでした。
花火の打ち上げは お金がかかりますからね・・・・・・
誰かポンと寄付して欲しいですね~~
Posted by サムソンサムソン at 2011年08月30日 04:22
昨夜はお誘いありがとうございました
花火を撮りたくって三脚まで用意したのに花火の間が
長すぎて拍子抜けしちゃいましたね
お祭りは賑やかでしたね 
Posted by のんき at 2011年08月30日 07:33
一度もお参りしたことのない私は、下の病気になるのかな~?
こわいから、dhxhせ来年は行ってみようかな。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2011年08月30日 08:18
トイレの神様、夜もにぎやかなんですね。
下のお世話にならない様にと、お参りしたことがあります。
今度、来年になるかな?夜行ってみたいです、良かったですよ。
Posted by サラダ at 2011年08月30日 10:57
キャンディーさん のんきさん達にバッタリ・・・
ビックリしました。
花火間があり過ぎましたね!
色んな物食べ歩きして、我が家の夕飯でした。
来年も行きます。
Posted by いちごいちご at 2011年08月30日 13:16
> サムソンさん

花火って、、、お金がかかるんですね~~
パッて散ってしまって、、、、勿体ない話ですね~~★

人は凄く出ているんですけどね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 16:22
のんきさん

花火 撮れてましたぁ~~
私は、、、失敗が多かったけど、、、5枚くらい まあまあが有りましたよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 16:26
み~ちゃん

来年 お参りすれば 大丈夫だと思いますよ~~☆
本当に人にお世話になりたくないですよね~~

願わくば、、、ポックリ ですね~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 16:30
>サラダさん

夜、、、賑やかでしたよ~~花火も特等席を見つけて、
お喋りして、たのしんで、いました。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 16:33
> いちごさん

まさか、、、びっくり でしたね~~(@_@)/
いちごさんのファミリー、楽しそうでしたね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 16:38
うちは隣のお婆さんが毎年行って買って来てくれます。
是では ご利益 薄くなってしまうかもね~~
Posted by 007007 at 2011年08月30日 16:38
綺麗な花火の写真撮れましたか。
動画より難しいでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年08月30日 18:34
>007さん

じゃ~~来年は、奥さんと出掛けて、、、お参りしてきてくださいね~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 21:25
>城山の番人さん

花火の写真は 花火モードで写してもシャッターが遅くて、
失敗だらけです。

宿題は2枚なので、それなりの写真を提出することにします。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年08月30日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。