2012年03月03日

城山さくらまつりin伊豆の国

   午後から、友達と 城山さくらまつり に行ってきましたさくら
   桜はまだ蕾。やっと、咲いている桜を見つけてパチリカメラ(一眼レフ)
   風が冷たくて、寒いのに、お店も出ていて、賑やか。

   富士宮焼きそば、焼き鳥を買って、、、甘酒をご馳走になって、、、
   天城連峰太鼓モダン日舞ソーラン踊り を見てきました。

城山さくらまつりin伊豆の国

     
    天城連峰太鼓は、伊豆総合高校郷土芸能部生徒さんによるもの。
    



同じカテゴリー(祭り)の記事画像
伊豆の奇祭 東司祭り ☆
花まつり 琵琶演奏会in成福寺
わかめまつりin熱海市多賀
花咲く伊豆の国フェアin韮山反射炉✤
城山さくらまつりin伊豆の国市 ❀❀
お荒神さんの山に登りましたよ~
同じカテゴリー(祭り)の記事
 伊豆の奇祭 東司祭り ☆ (2019-09-01 14:42)
 花まつり 琵琶演奏会in成福寺 (2019-04-10 22:49)
 わかめまつりin熱海市多賀 (2019-03-27 15:02)
 花咲く伊豆の国フェアin韮山反射炉✤ (2019-03-15 22:27)
 城山さくらまつりin伊豆の国市 ❀❀ (2019-03-10 23:12)
 お荒神さんの山に登りましたよ~ (2019-01-31 14:19)

Posted by キャンディー at 21:11│Comments(24)祭り
この記事へのコメント
今年は、城山さくらも開花が遅れ、
せっかくのイベントも期待はずれだったでしょう。
でも、これだけの河津さくらが咲くのに、
城山さくらまつりが1日で、他に行事が」無いのは寂しいと思います。
でも、多くの人が集まったようですね。~~(*^_^*)
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年03月03日 22:17
今日は 近くまで出掛けたのに見られず残念でした
いつも情報ありがとうございます
Posted by サムソンサムソン at 2012年03月03日 22:49
>城山の番人さん

観光協会などが、立ちあがって、河津のようには出来なくても、
少し考えたらいいのにね~~無理なんですかね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月03日 23:04
>サムソンさん

あらら・・・結構賑やかでしたよ~~
桜の花が咲いていない 桜祭りは可笑しいですけど、
今年は、仕方ないですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月03日 23:10
午前の大仁中学校のブラスバンドと伊豆総合高校の天城連峰太鼓を
見て,焼鳥と無料の甘酒をいただき帰ってきました。
川の風はまだ冷たかったので,これではさくら花もなかなかですね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年03月03日 23:11
フットワークが軽いのには感心します♪
寒いとなかなか炬燵から出るのも億劫になりがちですが。。。
見習わなければ~

花たちがまだまだ咲かない今日この頃
気温が上がったら一気に咲いて
花見に行くのもハードスケジュールで行かなくちゃ(笑
Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年03月03日 23:24
あと一週間送ればいいのにと 思うのは私だけかなぁ
どんな事情があるのか解りませんが・・・
Posted by 007007 at 2012年03月03日 23:30
今年は無理ですが、来年は必見ですね。
Posted by イズラー at 2012年03月04日 05:48
キャンディーさん

 おはようございます^^

 先週の日曜日から風邪模様で、おとなしくしてましたが^^;

 ようやく一昨日から、回復です^^

 花粉症もあり、すっきりしませんが^^;

 ご心配頂きありがとうございました。
Posted by すーさん at 2012年03月04日 08:45
私は仕事で行けませんでしたが、桜が咲いていないのが残念ですね。
動画はゆっくりした動きで大変観やすいと思いました、
何時も太鼓の演奏を見損なっています、今年もありがとうございました。
参加した気分です。
Posted by kanmikanmi at 2012年03月04日 09:36
なかなか、暖かくなりませんね

天城連太鼓は、こちらの大瀬祭りで聞きました。

迫力があって、高校生たちの一生懸命が

伝わってきます。
Posted by ポコ at 2012年03月04日 09:59
桜が咲いていない桜祭りはちょっと寂しいですね

デジカメ展の気に入った写真が見つかりましたか
一点選ぶのは難しいね 
Posted by のんき at 2012年03月04日 12:42
天城連峰太鼓 いつ聞いてもスカッとしますね。
でも桜無しは淋しいですね・・・
早く暖かくなって欲しいです
Posted by いちごいちご at 2012年03月04日 17:55
>いわみつさん

昨日は、風が冷たかったですね~~
桜の花が咲いていない さくら祭りは、ちょっと淋しかったですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:34
>ぶぅふぅう~さん

友達に誘われたから、、、出掛けたんですよ~~
それも、花より団子で、、、、
富士の宮焼きソバと 焼き鳥が目当てだったんですよ~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:37
>007さん

本当に、、、、、どうして、延期しなかったんでしょうかね~~?
イベントの関係ですかね~~?
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:40
>イズラーさん

来年は、かっこいいバイクを飛ばして、、、
お花見に来て下さいね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:42
>すーさん

お風邪の方が、快方に向かっていて良かったです。。。
まだまだ寒いので、お大事にしてくださいね~~
これからは、花粉の飛ぶ いやな季節ですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:48
>kanmiさん

伊豆総合高校の天城連峰太鼓の動画を撮ったんですけど、
無断で、大写しをUP出来ないので、あたり障りなく、
遠くから、撮って、UPしました。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:52
>ポコちゃん

最近、天城連太鼓は色々なイベント会場に出演ですね~~
迫力があって、、、あの真剣さ、、、見ていて気持ちいいですね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 20:59
>のんきさん

メモリーに6枚の写真を入れて、先生に渡しました。
あのバックシャンは、右の木の影が気になるそうです。
山中湖から、雪道を走っていた、車の中の写真が有るんですけど、
それがいいと言われました。
あと桜の木。、、、、先生は2枚選んでくれたんですけど、後は自分で1枚は選ぶようにとのこと。
そんなこと言われても困るよね~~どうしよう??
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 21:12
> いちごさん

日本人は、富士山と桜が大好きなんですよね~~!!
早く温かくなって桜が咲いて欲しいですね~~(*^。^*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月04日 21:16
私も桜祭り、午後行ってきました残念でしたねでも高校生の太鼓素敵これだけでも満足で帰ってきました。
Posted by 鷹さん鷹さん at 2012年03月05日 18:00
> 鷹さん

あら~~お会いしませんでしたね~~
高校生の天城連峰太鼓・・・友達と二人で、一番前で見ていましたよ~~♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年03月05日 19:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。