2012年04月29日

手づくり市in修禅寺

   今日は、汗ばむような いい天気太陽
   修禅寺の境内で、開かれている「手づくり市」に行ってきました。
   ブロガーの千渓さん テンコさんが出店しているので、、、
   タミーさん、しおちゃんと待ち合わせて、お買いもの。
   お店を見て回ってから、お庭を見ながら、お抹茶を一服頂きました。
   別世界にいるような、静寂な空間で、、、心が和み 幸せな時間でした四葉のクローバー
   
   まぁ~境内も賑やか。修禅寺周辺を散策している観光客の多さにびっくりしました顔05
   
   車をワンコイン蕎麦の「サクタ」さんに置かせてもらったので、遅いお昼に行って見たら、
   大行列なので、虹の郷の下の「ささや」さんへ。
   ここも、行列で、1時間かかるようで、その上の「やまびこ」さんへ
   このころになったら 食事交代タイムなのか、、、30分待ちでした。
   ざる蕎麦、山菜天ぷら 美味しかったですハートたくさん
   ゴールデンウイークですね~~駐車場の車、みんな他県ナンバーでしたびっくりマーク

手づくり市in修禅寺

手づくり市in修禅寺手づくり市in修禅寺

手づくり市in修禅寺手づくり市in修禅寺
     29日、30日の2日間です。



同じカテゴリー(見物)の記事画像
道の駅・伊豆のへそ オープニングセレモニー
七夕飾り★★
粘土作品展・伊豆市生きいきプラザ
まゆ玉飾りinホテルサンバレー富士見✸
「いず夢」藤田弓子座長公演♪
マグロ解体ショーin駿河湾沼津サービスエリア
同じカテゴリー(見物)の記事
 道の駅・伊豆のへそ オープニングセレモニー (2018-11-26 13:15)
 七夕飾り★★ (2018-07-01 12:36)
 粘土作品展・伊豆市生きいきプラザ (2017-06-17 22:29)
 まゆ玉飾りinホテルサンバレー富士見✸ (2017-01-30 07:38)
 「いず夢」藤田弓子座長公演♪ (2016-06-27 07:10)
 マグロ解体ショーin駿河湾沼津サービスエリア (2016-06-17 06:32)

Posted by キャンディー at 16:54│Comments(21)見物
この記事へのトラックバック
ありがとうございました^^V
修善寺手づくり市【 『日々の雑記帳』 】at 2012年04月29日 23:24
この記事へのコメント
ゴールデンウイーク中なので大勢の人出ですね。
写真を見て僕も行った気分を味わいました。
有難う御座います。
Posted by タナチュウ at 2012年04月29日 17:25
賑やかですね~。
お天気もいいし。
Posted by 万里万里 at 2012年04月29日 18:21
今日は 暑い中いらして またお買い上げ下さって どうも ありがとうございました。m(__)m
修善寺の住職さんにも ご挨拶でき うれしかったです。
いつも キャンディ―さん ありがとうございます。❤❤❤^^V
Posted by テンコ at 2012年04月29日 19:24
手つくり市は刺繍の先生も出品しています。
いつも混んでいて、大変ですよね~
車もなかなか止められなくて^_^;
Posted by ポコ at 2012年04月29日 19:47
今日も真夏日の様な陽気でしたね
修禅寺でお抹茶を・・・お庭を眺めながら・・・いいですね
ゴールデンウィークの始まりです 渋滞は道路だけじゃなく
お店も渋滞ですね 天城山の見えるお蕎麦屋さん(山びこ)のお蕎麦
大好きです
Posted by のんき at 2012年04月29日 20:21
>タナチュウさん

修善寺は、観光客が、凄かったですよ~~!!
それに、「手づくり市」なので、もう賑やかでしたよ~~!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月29日 20:24
> 万里さん

ゴールデンウイーク・・・万里さんの所も大渋滞ですね~~
ダウンしないでね~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月29日 20:28
>テンコ さん

お店、大繁盛でしたね~~!!
「デザイナァー・テンコ」ブランドの洋服 気に入りました。
女子会に着ていこうかなぁ~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月29日 20:34
今日は有難うございました。
あんなに賑やかな街並みを見るの久々でした。
楽しい1日良かったですタミーさんにもお目にかかれて
嬉しかったです
別口感謝感謝です。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年04月29日 20:39
>ポコちゃん

刺繍の先生のお店も あったんですかぁ~~?
何しろ、お店が沢山出ていて、見て歩くのが大変でした。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月29日 20:41
>のんきさん

この間、のんきさんと (山びこ)に行きましたね~~
のんきさんが、蕎麦がきと、オデン食べたの思いだしました 笑

修禅寺の手づくり市 明日もやってますよ~~
ウオーキングで行ってみて~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月29日 20:56
> しおちゃん


今日は、楽しかったですね~~★
本当に修善寺は賑やかでしたね~~!!

お昼に中々ありつけなかったですね~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月29日 21:01
賑やかですね 
今年は 手づくり市行けないので残念です

戸田の方も 観光客で賑やかでした 夕方タミーさんが
お顔を見に来ていただきました 
お土産 ありがとうございます 
Posted by サムソンサムソン at 2012年04月30日 05:18
修善寺温泉、賑わっていますね。
相変わらず、時間を有効に使って、女性は行動的で、素晴らしい!!
私は、朝から庭と手入れで、汗を掻き、夕方からふじ見の宴でした。
疲れたけど、ふじの下で、ビールは、格別でした。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年04月30日 06:37
あっ、

今日もやってるんですね(*^^*)♪
Posted by suusuu at 2012年04月30日 08:12
>サムソンさん

戸田も賑やかでしたかぁ~~?
ゴールデンウイークは 何処も賑やかになりそうですね~~

食事終わってから、タミーさんが戸田に行くって言うので、びっくりでした。
行かない?って言われたけど、、、乗せてきたお連れが、夕方ファミリーバーベキューだと言うのでやめました。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月30日 09:30
>城山の番人さん

藤の花の花見会で、お楽しみでしたね~~
ご近所さんとの お付き合い大事ですよね~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月30日 09:34
>suuさん

渋滞のメッカの出口!!
出歩けますかぁ~~
この頃は、川向うの道が良くなったので、少しはいいけど、、、、
昔は、一苦労でしたよね~~

ところで、、、今日一日・・・・た・の・し・く・ね~~!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月30日 09:39
昨日はありがとうございました。

手作り市の賑やかさと、対象的なお庭での、お茶の時間 新緑や楽しい時間、心の栄養一杯頂きましたo(^o^)o
Posted by タミー at 2012年04月30日 10:01
昨日はお天気が良くてお出かけ日和で,道路もお店も
行列のようでしたね。GWの中間は怪しい天気ですので
先手必勝ですね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年04月30日 14:51
すっごい賑わってますね~
一度もいったことが無いです。。。
この日私も長岡でイベントで外でしたので汗かいてました。

次回行ってみようかしら~
事前に教えて下さい。
Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年05月01日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。