2012年07月13日

パン講座in生涯学習

  今日は、月1回のパン教室でした。
  今回は、ウインナーにパン生地を巻いて焼くパン。 どんなパンが出来上がるか?

  上手に出来上がりました。先生が、焼く前に、ケチャップをトッピングしたので、
  しばらく重ねないで、そのまま広げておいてね~って。

  ちょっとお隣さんのグループを見たら、綺麗な籠に焼き立てパンを重ねて、並べて、
  写真撮っていたので、
  あらら、、、早い!!私も1枚パチリ!!と思っていたら、写真撮りを「拒否された」
  そのグループには、知り合いもいたので、、、、
  写真1枚撮らせてもらってもって、気楽に思っていた。

  、、、と、その後、グループの代表の人が来て、
  「写真撮らせてください」の挨拶がなかったからだと、、、、言われた。
  え~~っ !!驚きました。
  
  サラダさんが、「言って来る方も よく言ってくるよね~」って
  拒否した方の顔を チラッ。私より若い。代表者もまだ、40代かな?

    
パン講座in生涯学習

  パン講座の後はランチ。前から決まっていたパノラマパークのバイキング。
  スイーツ いっぱい食べて、いやなことを飛ばしました。

パン講座in生涯学習




同じカテゴリー(学習)の記事画像
元気づくり講座<緩和ケア>
伊豆の国市生涯学習「カメラ教室」
午前は写真教室、午後は健康講座開講式★
伊豆の国市「きっかけ作り塾」開講式
アクシスかつらぎの紅葉✽
Xマスリース作りに参加★
同じカテゴリー(学習)の記事
 元気づくり講座<緩和ケア> (2019-07-17 21:55)
 伊豆の国市生涯学習「カメラ教室」 (2019-06-12 22:55)
 午前は写真教室、午後は健康講座開講式★ (2019-05-16 11:01)
 伊豆の国市「きっかけ作り塾」開講式 (2019-04-28 16:11)
 アクシスかつらぎの紅葉✽ (2018-12-05 23:24)
 Xマスリース作りに参加★ (2018-12-02 19:33)

Posted by キャンディー at 19:53│Comments(18)学習
この記事へのコメント
凄いですね~ 嫌な感じですね
その方 気持ちがいらついていたんですね。
スイーツで気持ちスカッとして 明日はニコニコですね・・・・
Posted by サムソンサムソン at 2012年07月13日 20:26
えっ~そんな方いるんですか?

でも、美味しいものを食べてすっきりですね

もりもり食べて忘れましたか~

やっと出来ましたアニメ、明日アップします

有難うございました。
Posted by ポコ at 2012年07月13日 20:27
他の人も自分と同じ気持ちだと思っている人ほど
お人よしさん なんですってキャンディーさんもお人よしだから
ランチで憂さ晴らし ヨカッタ(*^_^*)
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年07月13日 20:37
写真のこと家に帰って話したら、
その人は旦那さんに相手にされていないからだって言われました。
バイキングで思いっきり食べたので、いやなことは忘れましょう。
Posted by サラダ at 2012年07月13日 20:50
パン講座 楽しいはずが裏返っちゃて 残念ですね。
でも 同じ講座でそんなことって理解できないですね。
今頃 その方は思い出して反省をしているのではないかしらね。
Posted by トコちゃん at 2012年07月13日 21:46
一寸考えられない出来事で(@_@)でした。

気分直しのバイキングで思いきり食べましたね。
Posted by こばちゃん at 2012年07月13日 21:56
>サムソンさん

この頃、カメラ小僧(?)だったなぁ~~って、反省いたしました。
もう、、、パン教室には、カメラは持ち込まないようにしようと
決心いたしました。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月13日 21:57
>ポコちゃん

今日は、へこみました。
しばらくカメラやめようとか。。。
ブログも お休みしようかなぁ~~とか。。。。

アニメ頑張ったんですね~~、明日が楽しみ(*^_^*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月13日 22:01
>しおちゃん

ご心配有難うね~~

しおちゃん 三味線の練習頑張って~~!!
発表会遠くで行けないけど、落ち着いてね~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月13日 22:07
>サラダ さん

は・は・は~~また ご主人に話したの~~?

「ブログ夢中になるな!!」って、神様の警告かなぁ~~って、、、
ひと休みしようかなぁ~~って、、、

いろいろ、、、考えてしまいました(^_-)-☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月13日 22:13
>トコちゃん

会えるの嬉しい~~です❤

パァ~~~ッ と楽しみましょうね~~(*^_^*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月13日 22:17
>こばちゃん

今日は、元を取ろうと、頑張って、食べたんですよ~~ 笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月13日 22:27
今日は気になる事があったんですねぇ人物じゃないので良いかと
一瞬思いますものねぇ でも少しばかりの特権があるのかなぁ。
写真撮りの気をつけたい一場面ですので 参考にします。
Posted by 007007 at 2012年07月13日 22:58
写真を撮らせてもらう時は、原則的に了解を得る事が必要でしょう。
プライバシーの問題から、拒否される事がありますね。
私も、市の作品展で、注意をされてから、気を付けています。
ブログ投稿などでも、写真家を名乗る人は、ネームを入れています。
私は、まだ、素人なので、そこまで行っていませんが??
Posted by 城山の番人 at 2012年07月14日 06:06
女性特有のことですよね。徳にその年代にらる様です。我々ののんびり時代と違って、此れも勉強vと思って、マダマダ勉強することが有りますね。ヘコマズいつものキャンディ-に成ってください。
Posted by 鷹さん at 2012年07月14日 08:14
> 007さん

このパン講座の初めに 先生が、、、、、皆さんのパン作りの様子を写真撮って、あとで、下さいね~~閉講式の展示に使いたいので、、、

なので、、、撮った写真は、ブログに使うとすぐ捨てていたけど、、、
「パン教室」というファイル作って、保存してました。

いつも、、、お稽古中、他の人もパチリパチリでしたけどね~~

お隣さんのパンの出来が良くて、、、盛り合わせも きれいいだったので、
カメラに納めようとしたんですけどね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月14日 09:22
> 城山の番人さん

綺麗な出来でのパンだったし、、、、ご自分たちも写真撮っていたし、、、で、
プライバシーはないと見たんですけど、、、

隣の人は写真撮らないで~~でした。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月14日 09:30
>鷹さん

私もこの歳まで、生きて来て、2人位、いやな感じと思う人いますけど、、、
触らぬ神にたたりなし・・・・で、避けているので、何ら問題はないんですけど、、、
久しぶりに、個性的な人に出会いました。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月14日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。