2008年10月23日

アメジストセージ

       我が家のアメジストセージです。
       これはハーブでも食用ではないのですけど、寒さに弱いので、
       霜が降りるまで咲いています。
  

アメジストセイジ




同じカテゴリー()の記事画像
秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤
お祝い会<東京 椿山荘>
いよいよ夏本番!!
我が家のアメリカ芙蓉の花✤
我が家の桔梗の花✤
ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海
同じカテゴリー()の記事
 秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤ (2019-09-01 16:22)
 お祝い会<東京 椿山荘> (2019-08-19 17:52)
 いよいよ夏本番!! (2019-07-28 15:37)
 我が家のアメリカ芙蓉の花✤ (2019-07-12 11:53)
 我が家の桔梗の花✤ (2019-06-28 14:42)
 ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海 (2019-06-15 16:21)

Posted by キャンディー at 15:31│Comments(16)
この記事へのコメント
キャンディーさんへ

此花、今どこにも咲いていますね。
アメジストセージは、花の色が紫水晶に似ていることから、
付いた名前のようです。
綺麗な花です。
Posted by 城山の番人 at 2008年10月23日 17:34
アメジスト…って名前がぴったりのきれいな紫。

自然な色には敵いません。編んでリースにしてみたくなります。
Posted by ヒロミンヒロミン at 2008年10月23日 17:48
とても綺麗に咲いていますね。
Posted by ねこじゃらしねこじゃらし at 2008年10月23日 17:51
綺麗ですね!私も写真撮ってあります。
Posted by アンディーアンディー at 2008年10月23日 18:57
>城山の番人さん
ほんとに あちらこちらで見かけますね~。
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年10月23日 19:25
綺麗ですね。

とても素敵なお庭が想像できます。

お花、さがしてみようかな。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年10月23日 19:26
>ヒロミンさん
アメジスト、、、名前がいいですね!
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年10月23日 19:27
>ねこじゃらしさん
明るい紫で綺麗です★
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年10月23日 19:29
>アンディーさん
この頃、やたら花をパチパチと撮ってしまいますね❤
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年10月23日 19:32
いつもブログ見せていただいています。
写真綺麗に撮れていますね。
Posted by H・S 大仁 at 2008年10月23日 20:45
>H・S大仁さん
今日はフォトスタジオを使いました。
あ~そうだって感じでした。アドバイス有難うございました。
明日、パン教室よろしくね♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年10月23日 22:17
丈夫でよく繁殖しますよね。でも寒さには弱いんだ・・・。
パン教室・・・にも行っていらっしゃるの?忙しいですね(゜o゜)
Posted by りんちゃんりんちゃん at 2008年10月23日 23:04
>FPひまわりさん
猫の額ほどの庭ですけど、アメジストセージは増えて存在感があります。毎年お正月の3日くらいまで咲いています。
Posted by キャンディー at 2008年10月24日 07:27
>りんちゃん
まえ~~には食パン、あんパン、ロールパンetcよく作ったんですけど、今は家族2人なので買っています。
パン教室は、出来上がったパンと紅茶でお喋り会があると聞いて
ボケ防止で入りました。楽しい講座です。
Posted by キャンディー at 2008年10月24日 07:41
>*  紫の花綺麗ですね。
Posted by kanmikanmi at 2008年10月24日 17:53
>kanmiさん
大好きな花です♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年11月11日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。