2013年10月18日
ガーデニング教室☆
今日は、伊豆の国市生涯学習きっかけづくり塾の
ガーデニング教室でした。
場所はいつものように 大仁市民会館
10月は 多肉植物の壁掛け
屋外で、多肉植物の寄せ植え作業、、、、賑やかで楽しい時間でした。
完成してから、、、、
屋内へ、、会館の3Fで、、、お勉強。
気候と植物の相互作用。
園芸豆知識、、、紅葉の条件など、、。
ブロガーのサラダさんと2人で 月1回の講座 楽しんでいます
アフターは明日。

今日の作品 ↑
ガーデニング教室でした。
場所はいつものように 大仁市民会館
10月は 多肉植物の壁掛け
屋外で、多肉植物の寄せ植え作業、、、、賑やかで楽しい時間でした。
完成してから、、、、
屋内へ、、会館の3Fで、、、お勉強。
気候と植物の相互作用。
園芸豆知識、、、紅葉の条件など、、。
ブロガーのサラダさんと2人で 月1回の講座 楽しんでいます

アフターは明日。

今日の作品 ↑
Posted by キャンディー at 15:19│Comments(12)
│学習
この記事へのコメント
このガーデニング教室は、センスがいいですね、
ステキに寄せ植えされていますね。
ステキに寄せ植えされていますね。
Posted by ポコ at 2013年10月18日 15:42
写真写りがいいね
素敵に植え込んであり、
これから長い期間眺めることがで来ますね。
素敵に植え込んであり、
これから長い期間眺めることがで来ますね。
Posted by サラダ
at 2013年10月18日 19:07

またまた、ステキに出来ましたね~(*^-^*)
Posted by いちご
at 2013年10月18日 19:21

グリーンネックレス、それだけだと物足りない感じがしますが、こうすると豪華で素敵ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2013年10月18日 21:20

>ポコちゃん
先生が 見本を作りながら 説明するんです。
なので、、、私たちは、その通りにまねているんですよ~~(^◇^)
先生が 見本を作りながら 説明するんです。
なので、、、私たちは、その通りにまねているんですよ~~(^◇^)
Posted by キャンディー
at 2013年10月18日 22:43

>サラダさん
この多肉植物の鉢植え楽でいいですよね~~☆
楽しい 時間でした ありがとうございました。
この多肉植物の鉢植え楽でいいですよね~~☆
楽しい 時間でした ありがとうございました。
Posted by キャンディー
at 2013年10月18日 22:47

>いちごさん
来年はぜひ、、 ガーデニング教室おすすめですよ~~( `ー´)ノ
来年はぜひ、、 ガーデニング教室おすすめですよ~~( `ー´)ノ
Posted by キャンディー
at 2013年10月18日 22:49

>吾亦紅さん
詳しいですね~~
私 何にも名前知らなくて、、、今日 教わりました。
この講座は、お月謝 300円で勉強できるので、本当に嬉しいです★
詳しいですね~~
私 何にも名前知らなくて、、、今日 教わりました。
この講座は、お月謝 300円で勉強できるので、本当に嬉しいです★
Posted by キャンディー
at 2013年10月18日 23:03

毎月の講座でお庭が賑やかですね。
鉢植えは長持ちしますのでいいですね。
鉢植えは長持ちしますのでいいですね。
Posted by しおちゃん
at 2013年10月19日 09:55

垂れ下がった多肉植物、めずらしいですね。
前に作ったのと、また雰囲気が違う気がします。
前に作ったのと、また雰囲気が違う気がします。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月19日 10:05

>しおちゃん
お稽古してきて、、、眺めて、、、あとは、あんまり手入れしてませんけど、、、
何とか、元気ですよ~~('◇')ゞ
お稽古してきて、、、眺めて、、、あとは、あんまり手入れしてませんけど、、、
何とか、元気ですよ~~('◇')ゞ
Posted by キャンディー
at 2013年10月19日 13:08

>み~ちゃん
よく観察してますね~~!!
前にやった 多肉植物の苗たち、、、放っといても元気で、、、大きくなっているんですよ~~楽でいいです。。。
よく観察してますね~~!!
前にやった 多肉植物の苗たち、、、放っといても元気で、、、大きくなっているんですよ~~楽でいいです。。。
Posted by キャンディー
at 2013年10月19日 13:11
