2013年10月23日
中伊豆の季多楽さん☆
台風、、、心配ですね~~!!
今日は午後から雨の予報だったけど、、、降りそうで、、降らないので、、、
中伊豆迄、、、ドライブして 萬城の滝の手前の 季多楽さんで 買い物
田舎の1軒屋のお豆腐屋さん。
この辺の田圃で稲刈りしてないうちから、新米が売っていて、、
野菜とか、、、珍しい物が色々売っているので、、、たま~~に寄り道して買い物してます。


今日は午後から雨の予報だったけど、、、降りそうで、、降らないので、、、
中伊豆迄、、、ドライブして 萬城の滝の手前の 季多楽さんで 買い物

田舎の1軒屋のお豆腐屋さん。
この辺の田圃で稲刈りしてないうちから、新米が売っていて、、
野菜とか、、、珍しい物が色々売っているので、、、たま~~に寄り道して買い物してます。
Posted by キャンディー at 15:55│Comments(16)
│買い物
この記事へのコメント
台風が来そうですね・・・
被害がないようにしたいです。
新鮮な野菜が買えましたか?
被害がないようにしたいです。
新鮮な野菜が買えましたか?
Posted by ポコ at 2013年10月23日 16:54
行動派のキャンディーさん
流石ですね。
27,28号と台風が心配になってきました、
予想進路が少し変わってきたような気がしますが、
油断は禁物ですね。
流石ですね。
27,28号と台風が心配になってきました、
予想進路が少し変わってきたような気がしますが、
油断は禁物ですね。
Posted by kanmi
at 2013年10月23日 17:33

ズガニ、売ってます??
大好きなんです~!
夕方から
ぽつぽつ降り出しました。。。
大好きなんです~!
夕方から
ぽつぽつ降り出しました。。。
Posted by 石原 万里子
at 2013年10月23日 17:46

昨日季多楽の前とうりました。
中伊豆は新米早いので買えましたか。
又水が綺麗なので美味しいですね。
中伊豆は新米早いので買えましたか。
又水が綺麗なので美味しいですね。
Posted by しおちゃん
at 2013年10月23日 18:43

>ポコちゃん
新鮮だし、、、みんな100円だし、、、嬉しかったです。。。
台風、願わくば、、、東にそれて欲しいですね~~★
新鮮だし、、、みんな100円だし、、、嬉しかったです。。。
台風、願わくば、、、東にそれて欲しいですね~~★
Posted by キャンディー
at 2013年10月23日 18:50

>kanmiさん
進路が多少 東よりになりましたね~~
でも、、、もっと、東を通って欲しいですね~~
進路が多少 東よりになりましたね~~
でも、、、もっと、東を通って欲しいですね~~
Posted by キャンディー
at 2013年10月23日 18:57

> 石原 万里子さん
ズガニ、、、売っていましたよ~~
珍しい野菜があって、、、たまに行くと楽しいですよ~~☆
ズガニ、、、売っていましたよ~~
珍しい野菜があって、、、たまに行くと楽しいですよ~~☆
Posted by キャンディー
at 2013年10月23日 19:06

>しおちゃん
季多楽さん 伊東の帰りに よく寄ってますよ~
今、食べている新米も ここで買ったものです。
しおちゃんの家の近くなんですよね~~(*'▽')
季多楽さん 伊東の帰りに よく寄ってますよ~
今、食べている新米も ここで買ったものです。
しおちゃんの家の近くなんですよね~~(*'▽')
Posted by キャンディー
at 2013年10月23日 19:15

萬城の滝は久しく行ってないですね。
手前にそういうお店?があるのですか。
晴れて、バイク日和だったら、行ってみたいと思います。
手前にそういうお店?があるのですか。
晴れて、バイク日和だったら、行ってみたいと思います。
Posted by イズラー at 2013年10月23日 20:30
気掛かりな週末の台風穏便に通過してくれると
良いですがねぇ
ここのお店田舎の1軒屋との事ですが
新鮮な農産物販売として信頼度が高いでしょうね。
良いですがねぇ
ここのお店田舎の1軒屋との事ですが
新鮮な農産物販売として信頼度が高いでしょうね。
Posted by 007
at 2013年10月23日 20:51

筏場のわさびやさん行くときに
通りますが、一回くらいしか寄ったことないです。
100円はいいですね~!
今度寄ってみます♪
通りますが、一回くらいしか寄ったことないです。
100円はいいですね~!
今度寄ってみます♪
Posted by 樹庵のねこさち
at 2013年10月24日 00:27

>イズラーさん
修善寺から、伊東方面に走って、中伊豆の家並みが終わった所の信号を右に曲がって 少し走ると右側にあります。~~旗がヒラヒラ、、、ですぐわかります。
(信号機のところに 国士峠の案内板があるので、、、その道です。)
修善寺から、伊東方面に走って、中伊豆の家並みが終わった所の信号を右に曲がって 少し走ると右側にあります。~~旗がヒラヒラ、、、ですぐわかります。
(信号機のところに 国士峠の案内板があるので、、、その道です。)
Posted by キャンディー
at 2013年10月24日 10:06

> 007さん
年に何回か 伊東に行った時の帰りに寄っているお店です。
1軒屋なのに、、、いつもお客さんが いて、、、驚きです。
年に何回か 伊東に行った時の帰りに寄っているお店です。
1軒屋なのに、、、いつもお客さんが いて、、、驚きです。
Posted by キャンディー
at 2013年10月24日 10:11

> 樹庵のねこさちさん
筏場迄 わさびを買いに行くんですかぁ~~?
こだわっているんですね~~
所で、、、台風どうなんでしょうね~~26日 気になりますよね~~(^_-)-☆
筏場迄 わさびを買いに行くんですかぁ~~?
こだわっているんですね~~
所で、、、台風どうなんでしょうね~~26日 気になりますよね~~(^_-)-☆
Posted by キャンディー
at 2013年10月24日 10:18

台風気になります
金 土くらいでしょうか??
落ち着きません・・・(:_;)
金 土くらいでしょうか??
落ち着きません・・・(:_;)
Posted by いちご
at 2013年10月24日 10:54

> いちごさん
台風に 嫌われて、、良かったですよね~~★
台風に 嫌われて、、良かったですよね~~★
Posted by キャンディー
at 2013年10月28日 21:37
