2013年12月27日

ゴミを清掃センターへ持ち込み★

         今年は、エンジンのかかりが悪くて、お正月が近づいても
         焦らないで、、、平気でいられる私。
         年なんですかね~~
         肋骨の痛みも 和らいで来たので、、、午前中、ゴミをまとめて、
         午後から、粗大ごみなど、、、車に積み込んで、、、自動車
         長岡の清掃センターに行って来ました。

        
         清掃センターに行ってびっくり顔08 受付で 車の大行列。
         車ごと重量はかりに乗るだけなので、スムースに進行していたので
         思ったより 時間が掛かりませんでした。

         ここ長岡の清掃センターは、燃えるゴミの袋を自分で、投入口から
         投げ入れると、、、投げ入れたところは、、、、、一面油で、そこで燃やされる。
         秘密文書(請求書、領収書類、手紙、そのほか、人に見せたくないもの)
         みんなOK。一年間 貯めておいた書類、、、、綺麗さっぱりです顔02
         



ゴミを清掃センターへ持ち込み★




同じカテゴリー(家事)の記事画像
ブログ仲間とランチ会✱
お餅つき★
生姜 煮ました★
さつま芋チーズケーキ★
清掃センターへ
お餅作り☆
同じカテゴリー(家事)の記事
 ブログ仲間とランチ会✱ (2016-10-01 06:53)
 お餅つき★ (2014-12-29 20:48)
 生姜 煮ました★ (2014-11-12 16:41)
 さつま芋チーズケーキ★ (2014-10-12 10:11)
 清掃センターへ (2014-10-10 20:04)
 お餅作り☆ (2013-12-29 19:24)

Posted by キャンディー at 19:28│Comments(18)家事
この記事へのコメント
やはり混んでいましたか、26日は全く混んでいなかったですよ。
お疲れ様でした。
Posted by ティグル at 2013年12月27日 20:26
12月に入って、ごみ屋敷状態の我が家の掃除を始めました。
お正月はお休みしますが、終わったら再開です。ちょっとやそっとで片付くレベルではないのです(T_T)。
Posted by イズラー at 2013年12月27日 21:46
何時ものことだが年末はあれもこれもと気忙しいことです
万全とは言えない体調なのに頑張っていますね
でも体が資本ですので無理せずに少し位なら来年へ持ち越しても
良いじゃないですか。
Posted by 007007 at 2013年12月27日 21:52
ああ・・そういう手もあったんですね

手っ取り早いかもしれません
ためて チャレンジ・・してみます
Posted by Buns-ClubBuns-Club at 2013年12月27日 22:26
長岡清掃センターだと燃えるごみは其の儘入れられますね。
毎年、大仁清掃デンターなので、今日は、午前中に行く予定です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年12月28日 07:09
暮れは少しぐらい体調が悪くても無理しちゃいますよね。
くれぐれも張り切りすぎないようにね。

孫ちゃん達が来た時具合いが悪くてはかわいそうだから。

家も長岡の清掃センターには随分お世話になりました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年12月28日 09:06
無理しちゃ、ダメじゃないですか・・・
007さんの言う通りです。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2013年12月28日 09:08
>ティグルさん

もう少し早く行った方が良かったのかなぁ~~
でもね、、、あまりの忙しさで、、、どさくさにまみれて、、、絶対駄目のものも
いいよ~~処分しておくって受け取ってくれるし、車からみんな運んでくれるし、、、味をしめています 笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 14:37
>イズラーさん

我が家も 自慢じゃ~ないけど、立派なゴミ屋敷ですよ~~!!
、、、でも、、、捨てれないので、、、だいぶ残してありますよ~~
優先順位で捨ててきました。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 14:41
> 007さん

この間 紙のゴミ出しの日は、痛みがあって、、、ゴミ出せなかったので、
新聞その他 溜まっていて、、、1年間の秘密書類もあるので、、、
車に入るだけ ゴミ集めて出してきたんです。
まだまだ、、、あるので、、、肋骨が治ってからの仕事にします。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 14:50
> Buns-Clubさん

シュレッターなどに掛ける手間がないので、楽なんです。
でも、、、市民のみで、、、住所、氏名書き込みなんですよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 14:55
>城山の番人さん

私は、、大仁清掃センターは急な坂道なので、思いっきり荷物を積んでいるので、、、
なだらかな坂の長岡ばかり利用しています。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 15:00
>しおちゃん

昨日は、混んでいたけど、対応がよくて、、、スムースにゴミ出しできましたっよ~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 15:06
> み~ちゃん

ご心配ありがとうございます。
大丈夫ですよ~~寝正月しようと思っていますから、、、笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 15:09
少しでも動けるようになったのですね!
良かったです。
良いお年をお迎えください。(*^。^*)
Posted by トニントニン at 2013年12月28日 17:01
身体の調子が思わしくないのに、頑張りすぎじゃないの。

粗大ごみ等、溜めておいて来年にもちこせば?
Posted by サラダサラダ at 2013年12月28日 19:18
> トニンさん

ご心配おかけしました。
飛んだり跳ねたりしないで、おしとやかにしていると平気なんですよ~~笑
なので、ぼちぼち 主婦業やっていますよ~~('◇')ゞ
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 21:16
>サラダさん

私の車に入るだけ搬入したので、
後は来年ですよ~~(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年12月28日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。