2014年05月28日

我が家の柏葉あじさい✤

       今年は、、、我が家の柏葉あじさい満開になるのが遅いです。
          
我が家の柏葉あじさい✤


       例年は、5月20日のブログ記念日にUPしている 柏葉あじさい。
       今年は中々咲いてくれないので、、、
       我慢できないので、、、あと少し、、、なんですけど、、、小さくUPします。

       この花、6年前の初めてのブログ講座に行く朝、1本だった花が見事に咲いて、、、
       もしかして写真がいるかもしれないな~~って思って 急いで写真を撮り
       メモリーに入れて出かけたんです。

       初めてのブログ勉強、、、もうその日に公開ブログ\(◎o◎)/!          
       まず、、、記事を書き、、、写真の挿入と進み 
       私は、朝 撮った、柏葉あじさいの写真を使い、出来上がり。
       先生が(しるばさん)、、、、タイトルを忘れないで、、、って言うので、
       「柏葉あじさい」って書いて出来上がり。

       次週は 食事に行ったことを書いたような、、、でも、、、タイトルが「柏葉あじさい」
       タイトルは1週毎でないということが初めてわかり タイトルを
       「お花畑」に変更。
       生徒15人に先生1人で、、みんなで質問攻めだったなぁ~~それも5回で終了。

       この柏葉あじさいも6年経ちました。花もいっぱいになって、、、
       ブログのあんなこと、、、こんなこと、、が思い出だされます顔02
          
 



同じカテゴリー()の記事画像
秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤
お祝い会<東京 椿山荘>
いよいよ夏本番!!
我が家のアメリカ芙蓉の花✤
我が家の桔梗の花✤
ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海
同じカテゴリー()の記事
 秋の七草 女郎花(おみなえし) ✤ (2019-09-01 16:22)
 お祝い会<東京 椿山荘> (2019-08-19 17:52)
 いよいよ夏本番!! (2019-07-28 15:37)
 我が家のアメリカ芙蓉の花✤ (2019-07-12 11:53)
 我が家の桔梗の花✤ (2019-06-28 14:42)
 ジャカランタ&ブーゲンビリアin熱海 (2019-06-15 16:21)

Posted by キャンディー at 15:37│Comments(18)
この記事へのコメント
うぶだったころの頃のブログ回想録ですね
時は5月20日の柏葉あじさい、早かったと思いますが
昨年のUPは6月4日でしたよ、もう咲き始めていますが
少し遅れ気味の様にも感じますが、その頃には
咲き揃うと思います。
Posted by 007007 at 2014年05月28日 16:16
柏葉アジサイブログ歴と一緒で忘れられないお花
共に成長し大切な絆ですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年05月28日 18:59
思い出のある柏葉アジサイですね、
花にはそれぞれ思い出がありますね。
満開はもうすぐですね~
Posted by ポコ at 2014年05月28日 19:49
うちの柏葉アジサイも まだつぼみばかりで 咲いていません。
去年より 一週間ぐらい遅い感じです。

そして 私のブログ始めは、2月の河津桜の画像からでした。
その画像に キャンディーさんが 初コメント入れてくれたんですネ~^^V
Posted by テンコテンコ at 2014年05月28日 20:36
今年は、柏葉紫陽花の開花遅いようです。
我家も、まだ、蕾で開花まで数日でしょうか。
ブログ投稿の初画像は、イーラのサンプル画像だったと思いますが、
後は、あまり記憶が有りませんね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年05月28日 20:54
> 007さん

今日は、柏葉紫陽花のこと、、、思い出していたんです。
あんなこと、こんなこと、、ありました。
真っ白の満開が待ちどうしいです✤
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月28日 21:05
> しおちゃん

そうなんです。
初めてのブログ教室の日の朝 柏葉紫陽花が初めて咲いたんです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月28日 21:08
> ポコちゃん

柏葉紫陽花、、、重くて垂れ下がってしまうので、昨日、切り花にして玄関に飾りました。
思い入れがあるわりには、冬の間はひっ放しなんですよ~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月28日 21:18
記念花の柏葉あじさいはキャンディーさんのブログのモデルさん
ですね
清楚なアジサイはブログと一緒に成長してますね
Posted by のんきのんき at 2014年05月28日 21:23
> テンコちゃん

その後、三島ブログ村で、お会いしましたね~~
あのころ、、、一生懸命 「流れ」をやってましたね~~

長い付き合いですね~~これからもよろしくね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月28日 21:26
>城山の番人さん

思い出のある花なので、、、気になって毎日 見ているんです。
未だ先端が黄緑色の蕾で、、、あと2日で、、、満開かなぁ~~って感じです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月28日 21:42
もう、満開に近いほど咲いていますね。
我が家のは、まだまだのようです。
暖かい場所にあるのかしら、
ブログの思い出と共に咲く花、素敵ね。
Posted by サラダサラダ at 2014年05月28日 22:37
家もまだまだ咲きませんだんだん下の方に倒れるので
棒で縛っています。 
Posted by サムソンサムソン at 2014年05月28日 22:50
おはようございます。^^

キャンディーさんの、初ブログの様子が 詳しくわかりました~(^_-)-☆

誰にでも 最初は 有るのですね。(笑

・・・私には 信じられませんがぁ~(^_^;)
Posted by トニントニン at 2014年05月29日 09:29
>のんきさん

ブログのこと思い出していたら、、、、
最初のころはUPしてもコメントもなく、、、はりあいがなくて、、、やめようとしたら、
孫の なつきちゃん(当時・中学生)がコメくれるようになって、、
のんきさんがブログ始めて、、、、2人のコメで 今までブログ続いているんですよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月29日 10:19
>サラダさん

今年は 花の咲くのが遅れているんですかね~~
でも、、、例年のように いきなり夏にならないで、、、
春陽気が続いて、、、毎日が過ごしやすいですね~~(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月29日 10:25
>サムソンさん

この柏葉紫陽花 みなさんのお宅にありますね~~
満開をたのしみにしていますよね~~
普通の紫陽花の花も 遅れている感じしますね(*'▽')
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月29日 10:32
>トニンさん

ブログ講座に入った人 全員がブログを知らないシニア。
あ、、、若い人も3人位いたかなぁ~~
、、、で5回の講座も 沈没者が出て、、、船出したのは、6,7人。
今、、、残っている人、、、時々休む人も入れて4人。

柏葉紫陽花とブログには、、、、元気 貰っています 
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月29日 10:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。