2015年01月20日
蝋梅の花in北條寺✤
昨日の夕方 伊豆の国市の南江間の蝋梅の花で有名な北條寺
に行ってきました。
小高い丘に一面 蝋梅の林。
花の香りが漂ってきて、 花はチラホラ。まだまだ、蕾がいっぱい。
花が咲いているところを探して 写真撮りました。
ここ北條寺は、鎌倉幕府二代執権北条義時の創建と伝えられ ています。
境内には、北条義時夫妻のお墓があります。

に行ってきました。
小高い丘に一面 蝋梅の林。
花の香りが漂ってきて、 花はチラホラ。まだまだ、蕾がいっぱい。
花が咲いているところを探して 写真撮りました。
ここ北條寺は、鎌倉幕府二代執権北条義時の創建と伝えられ ています。
境内には、北条義時夫妻のお墓があります。

Posted by キャンディー at 13:31│Comments(11)
│花
この記事へのコメント
ここはまだまだ蕾いっぱいこれからですね
家のは早く咲いたのでもう乱れ花
家のは早く咲いたのでもう乱れ花
Posted by しおちゃん
at 2015年01月20日 15:39

見頃は、まだ、先のようですね!!
今月下旬か2月の初旬が見頃でしょうか??
出来れば、行って見たいと思います。
今月下旬か2月の初旬が見頃でしょうか??
出来れば、行って見たいと思います。
Posted by 城山の番人
at 2015年01月20日 18:23

今はチョット時期早々の様ですね
この所続けて見に行っていますが遅い感じです
いつ頃がいいかなぁ~。
この所続けて見に行っていますが遅い感じです
いつ頃がいいかなぁ~。
Posted by 007
at 2015年01月20日 21:43

そろそろ時期でしょうか、
黄金色の花を早く観たいですね。
黄金色の花を早く観たいですね。
Posted by kanmi
at 2015年01月21日 04:56

>しおちゃん
あちこちの蝋梅が満開なので、北條寺はどんな具合かなぁ~~って
寄ってみたんですけど、、、あとちょっとでした。
日当たり具合なんでしょうかね~~(゚∀゚)
あちこちの蝋梅が満開なので、北條寺はどんな具合かなぁ~~って
寄ってみたんですけど、、、あとちょっとでした。
日当たり具合なんでしょうかね~~(゚∀゚)
Posted by キャンディー
at 2015年01月21日 09:25

>城山の番人さん
未だ花は あと少し、、、
来週あたりでしょうかね~~
あの丘、、、午前中しか陽が当たらないようですよ~~
未だ花は あと少し、、、
来週あたりでしょうかね~~
あの丘、、、午前中しか陽が当たらないようですよ~~
Posted by キャンディー
at 2015年01月21日 09:33

>007さん
あら、、、セブンさんも偵察に行っていたんですかぁ~~
私が行ったときも 偵察に来ていた人がいましたよ~~
あら、、、セブンさんも偵察に行っていたんですかぁ~~
私が行ったときも 偵察に来ていた人がいましたよ~~
Posted by キャンディー
at 2015年01月21日 09:37

>kanmiさん
今は、花の少ない時なので、、、、
北條寺の蝋梅の花が咲くのが楽しみですね~~(*´▽`*)
今は、花の少ない時なので、、、、
北條寺の蝋梅の花が咲くのが楽しみですね~~(*´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2015年01月21日 09:41

満開になったら、行ってみます。
Posted by み~ちゃん
at 2015年01月21日 15:34

明日も雨予報・・・
お天気になったら 覗きたいですね~
ロウバイの香り楽しみたいですヽ(^o^)丿
お天気になったら 覗きたいですね~
ロウバイの香り楽しみたいですヽ(^o^)丿
Posted by いちご
at 2015年01月21日 15:35

蝋梅の香りが漂って来るようです
花も可愛い黄色で気品を感じます
花も可愛い黄色で気品を感じます
Posted by のんき
at 2015年01月21日 21:29
