2016年11月21日
読売日本交響楽団・オーケストラ♪
オーケストラ 《華麗なる「新世界」》
長岡のアクシスかつらぎで行われた 読売日本交響楽団・伊豆公演を
Y子さんと2人で鑑賞して来ました ♪
このコンサート会場は伊豆の国市ですけど、、、主催が伊豆市。
なので、、、伊豆市からシャトルバスで大勢の観客が見えて、会場は満席。

1部 モーツァルトの 歌劇「フィガロの結婚」
ラフマニノフの ピアノ協奏曲第2番 ハ短調
2部 交響曲第9番 ホ単調 「新世界から」
読売日本交響楽団は 読売新聞、日本テレビ他で、、、設立されて
日本ばかりでなく海外演奏会を行って活躍しているとか。
今回、耳慣れていた曲だったこともあって、、、オーケストラ演奏を
楽しく聴くことが出来ました(^^♪

長岡のアクシスかつらぎで行われた 読売日本交響楽団・伊豆公演を
Y子さんと2人で鑑賞して来ました ♪
このコンサート会場は伊豆の国市ですけど、、、主催が伊豆市。
なので、、、伊豆市からシャトルバスで大勢の観客が見えて、会場は満席。
1部 モーツァルトの 歌劇「フィガロの結婚」
ラフマニノフの ピアノ協奏曲第2番 ハ短調
2部 交響曲第9番 ホ単調 「新世界から」
読売日本交響楽団は 読売新聞、日本テレビ他で、、、設立されて
日本ばかりでなく海外演奏会を行って活躍しているとか。
今回、耳慣れていた曲だったこともあって、、、オーケストラ演奏を
楽しく聴くことが出来ました(^^♪

Posted by キャンディー at 07:24│Comments(6)
│音楽
この記事へのコメント
良い趣味を持っていていいですね
オーケストラ演奏良かったでしょう。
オーケストラ演奏良かったでしょう。
Posted by 007
at 2016年11月21日 22:44

私は、聞いたことはありませんが、豪華な演奏で、
楽しく聞くことが出来たでしょう。
楽しく聞くことが出来たでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2016年11月22日 07:08

私も行きました
良かったですね ピアノもすごかったね
当日知り合いから券をもらって前から2列目で
迫力ありました
良かったですね ピアノもすごかったね
当日知り合いから券をもらって前から2列目で
迫力ありました
Posted by のんき
at 2016年11月22日 10:04

>007さん
音楽が大好きな長岡の友達が「行iこうね~」って
声かけてくれるので、楽しんで来ました。
友に感謝です(^^♪
音楽が大好きな長岡の友達が「行iこうね~」って
声かけてくれるので、楽しんで来ました。
友に感謝です(^^♪
Posted by キャンディー
at 2016年11月22日 10:15

>城山の番人さん
このコンサートは伊豆市が主催で、チケット代が伊豆市民は2千円で
伊豆の国市民は4千円でした。
伊豆市は競輪学校が補助なんだそうです。
伊豆市は恵まれているんですね~~♪
このコンサートは伊豆市が主催で、チケット代が伊豆市民は2千円で
伊豆の国市民は4千円でした。
伊豆市は競輪学校が補助なんだそうです。
伊豆市は恵まれているんですね~~♪
Posted by キャンディー
at 2016年11月22日 10:22

>のんきさん
あら~お会いしませんでしたね~~!!
会場の前から後ろまで、左半分が伊豆市で、右半分が伊豆の国の席で、、、
私は真ん中あたりでした。
ピアノすごかったね~~指揮者の娘さんだそうですけど、、、感動でしたね~~(^^♪
あら~お会いしませんでしたね~~!!
会場の前から後ろまで、左半分が伊豆市で、右半分が伊豆の国の席で、、、
私は真ん中あたりでした。
ピアノすごかったね~~指揮者の娘さんだそうですけど、、、感動でしたね~~(^^♪
Posted by キャンディー
at 2016年11月22日 10:30
