2009年08月24日

車に小指をはさんでしまいました!!

      昨日、東京の帰りに 海老名SAで 夕ご飯を済ませ 
      車に乗ろうとして まず買った物を 後部座席に置いて ドアを閉めた時自動車
      左手の小指の先を 挟んでしまいました!! 痛いっびっくりマークびっくりマーク
      ティッシュでグルグル巻きして 血を押さえ 小さなビニールの袋をかぶせて
      何とか運転して 家まで帰りましたダッシュダッシュ
      帰ってすぐ プカプカに剥がれた所に 化膿止めを塗って、包帯、バンソコーで
      応急処置をしました。
      今日・・・病院に行くべきか?迷った末、函南町の浅井外科に 行ってきました。
      そしたら・・・こうゆう小さなケガでも 6時間以内に病院に行かないと 
      感染症が怖いとの事zzzzzz
      このような時は 夜間外来に行くべきだと言われました下降中
      なので、念のためにと 抗生物質を 2日分飲んで 
      2日後に様子を見せに来るようにと 言われました。
      傷って 軽く見ていたけど・・・
      大きな病気の 原因にもなりかねないってことが よ~く分りました卯(うさぎ)
      
      

車に小指をはさんでしまいました!!




同じカテゴリー(健康)の記事画像
「ストップNO卒中」講演会に参加しました。
特定健診in韮山福祉保健センター
伊豆の国市・健康診断✤
百笑いの湯♨でのんびり♨
百笑の湯♨
白内障の手術 (/ω\)
同じカテゴリー(健康)の記事
 「ストップNO卒中」講演会に参加しました。 (2018-11-27 22:59)
 特定健診in韮山福祉保健センター (2018-07-31 12:07)
 伊豆の国市・健康診断✤ (2018-06-19 11:54)
 百笑いの湯♨でのんびり♨ (2018-04-29 18:23)
 百笑の湯♨ (2018-01-28 11:05)
 白内障の手術 (/ω\) (2017-11-01 11:14)

Posted by キャンディー at 22:35│Comments(10)健康
この記事へのコメント
お早う御座います。
とんだ災難だったけど、痛かったでしょう。
でも、1日我慢して病院に行ったということは、
まぁ、比較的軽傷だったのでしょうか。
お見舞え申し上げます。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年08月25日 06:51
キャンディーさん

   災難でしたね^^;

       慌てていたのかな、、^^;

         お大事に・・・(^o^)/
Posted by すーさん at 2009年08月25日 07:51
>城山の番人さん
東京から帰ったのが夜 9時近かったんです。
・・・で、翌日に病院に行ったんです。

でも・・病院の先生は東京から帰った夜に 夜間外来に
行くべきだったって言うんです。
今回は何事もなかったけど、、、、と、言うんです。
でも 傷口の消毒をすることは 当たり前と思っているんですけど
やらない人が多いいんだそうです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年08月25日 07:54
>すーさん

20年ほど前に 叔母が車に指を挟んでしまって・・・
切れ落ちた指を拾って 病院で縫い合わせて
痛みと不自由さの 話を聞いていて・・・
気をつけようって いつもドアを閉める時は 注意していたんですけど・・・

私は指先部分で 自然治癒できるそうなので 不幸中の幸いでした。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年08月25日 08:15
とんだ災難でした。
私も、先月なかごろに、のこぎりで左手中指を
長さ2cm 深さ 2mm?ほど切ってしまいま
したが、応急処置をしてそのまま作業を3時間
続け、帰宅後消毒。
感染症にならなくてラッキーでした。
今後はすぐ病院へ を心がけます。

表面が直っても痛みはなかなか取れません。
無理をせず、お大事にしてください。
Posted by S&SS&S at 2009年08月25日 20:40
小指を?痛かったでしょう・・・
 指先って痛いのよね 遅くなりましたがお大事に!!
Posted by いちご at 2009年08月26日 12:24
小指痛そうですね・・・
指の怪我は、不便ですよね・・・
怪我をした指を写真に撮るなんて、余裕ですね・・・(~_~;)
お大事に!
Posted by カコさんカコさん at 2009年08月26日 13:36
>S&Sさん

今は暑い時期なので、化膿しやすいので 病院に行った方が 
治りが早いですね~~。

S&Sさんも 大変でしたね~~小さな傷もバカに出来ませんね~~
早く 痛みが引くといいですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年08月26日 21:11
>いちごさん
 ご心配おかけしました。
飲み薬と 塗り薬で 治りが早そうです★
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年08月26日 21:28
>カコさん
携帯を置いたままにして写真撮りました。
こんなことまで ブログのネタにしてしまって・・・
笑わないでね!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年08月26日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。