2011年09月06日
アゲハ蝶が・・・・
我が家のパセリを食べた 青虫さん
今日 変身して、アゲハ蝶に

午前中、プールの体操教室に出掛けようとして、外に出たら、
ヒラヒラと アゲハ蝶が飛んでいた。しかも2匹も
(今、ネットで、蝶々の数え方を調べたら、正しくは、、、一頭、ニ頭だそうです)
急いで、家にカメラを取りに。アゲハ蝶を追ったけど、ヒラヒラヒラヒラと
じっとしていないので、写真撮り 難しい
友達の家に行く時間なので、焦って いい写真が撮れない
今日は、午前中プールで、午後からは、眼科と医療センターに行き
帰りが5時過ぎだったので、もうアゲハ蝶は、見当たらなかったです。
どこへ、行ってしまったんだろう

今日 変身して、アゲハ蝶に


午前中、プールの体操教室に出掛けようとして、外に出たら、
ヒラヒラと アゲハ蝶が飛んでいた。しかも2匹も

(今、ネットで、蝶々の数え方を調べたら、正しくは、、、一頭、ニ頭だそうです)
急いで、家にカメラを取りに。アゲハ蝶を追ったけど、ヒラヒラヒラヒラと
じっとしていないので、写真撮り 難しい

友達の家に行く時間なので、焦って いい写真が撮れない

今日は、午前中プールで、午後からは、眼科と医療センターに行き
帰りが5時過ぎだったので、もうアゲハ蝶は、見当たらなかったです。
どこへ、行ってしまったんだろう


Posted by キャンディー at 21:01│Comments(14)
│観察
この記事へのコメント
お忙しいキャンディーさん、アゲハチョウの写真難しかったようですね。
Posted by kanmi
at 2011年09月06日 21:52

> kanmiさん
生まれたてで、絶え間なく、ヒラヒラヒラヒラで、羽を乾かしている感じでした。
連写の調子が悪くて、、、仕方なく動画で撮って、1コマを採用したんです。
生まれたてで、絶え間なく、ヒラヒラヒラヒラで、羽を乾かしている感じでした。
連写の調子が悪くて、、、仕方なく動画で撮って、1コマを採用したんです。
Posted by キャンディー
at 2011年09月06日 22:52

決定的瞬間を見るなんて凄いですね
写真その時の実感が出ていますよ~
写真その時の実感が出ていますよ~
Posted by サムソン
at 2011年09月07日 04:34

どこかから、飛んできたハガハ蝶でなく、
自宅で育った蝶だと、親しみが沸きますね。
それにしても、可愛いですね!!~~(*^。^*)
自宅で育った蝶だと、親しみが沸きますね。
それにしても、可愛いですね!!~~(*^。^*)
Posted by 城山の番人 at 2011年09月07日 06:05
なかなか、その1瞬と出会いシャッターチャンスに
恵まれるとは?運がいいですね。
パセリを食べさせ飼育してきたんですものね☆
恵まれるとは?運がいいですね。
パセリを食べさせ飼育してきたんですものね☆
Posted by サラダ at 2011年09月07日 06:08
良く撮れましたね。相手はなかなか待ってくれないので,
咄嗟に撮影するのは難しいですね。
咄嗟に撮影するのは難しいですね。
Posted by いわみつ
at 2011年09月07日 09:31

アゲハ蝶 誕生しましたね。
パセリの提供の お礼でしょうか
目の前を飛んでくれて。
パセリの提供の お礼でしょうか
目の前を飛んでくれて。
Posted by トコちゃん at 2011年09月07日 11:03
パセリを食べた 憎っくき青虫・・・
アゲハ蝶になると、複雑な気持ちですね。
何処へ行ったんだろう??♪花から花へ~~♪ですね。
アゲハ蝶になると、複雑な気持ちですね。
何処へ行ったんだろう??♪花から花へ~~♪ですね。
Posted by いちご
at 2011年09月07日 12:03

>サムソンさん
カメラが悪いのか?
腕が悪いのか?・・・・・・・・・・・・上手に撮れませんでした(-。-)y-゜゜゜
カメラが悪いのか?
腕が悪いのか?・・・・・・・・・・・・上手に撮れませんでした(-。-)y-゜゜゜
Posted by キャンディー
at 2011年09月07日 13:51

>城山の番人さん
不思議ですね~~?
あの 青虫が、、、アゲハ蝶にね~~
これ 毎年のことなんですけど、
不思議に変身の日が目撃出来るんですよ~~
不思議ですね~~?
あの 青虫が、、、アゲハ蝶にね~~
これ 毎年のことなんですけど、
不思議に変身の日が目撃出来るんですよ~~
Posted by キャンディー
at 2011年09月07日 14:01

>サラダさん
パセリは消毒しないし、肥料もあげないので、
学習して、やってくるのかしらね~~
もう~~こうなったら、来年も、育てちゃいますよ~~☆
パセリは消毒しないし、肥料もあげないので、
学習して、やってくるのかしらね~~
もう~~こうなったら、来年も、育てちゃいますよ~~☆
Posted by キャンディー
at 2011年09月07日 14:09

> いわみつさん
そう言っていただいて 嬉しいです。
動画を撮って、1コマ採用の方法を使ったので
ピントがあっていないんです。
そう言っていただいて 嬉しいです。
動画を撮って、1コマ採用の方法を使ったので
ピントがあっていないんです。
Posted by キャンディー
at 2011年09月07日 14:14

>トコちゃん
お礼だとしたら 嬉しいです。。。
じゃ~~来年もパセリ植えてあげるかなぁ~~(*^。^*)
お礼だとしたら 嬉しいです。。。
じゃ~~来年もパセリ植えてあげるかなぁ~~(*^。^*)
Posted by キャンディー
at 2011年09月07日 14:27

>いちごさん
本当に複雑な気持ちですよ~~
旧盆の時に皆いたので、 孫たちに 青虫見せたら、気持ち悪がって、、、
私も、遠くから、薄す目で見るだけでしたけどね~~
気持ち悪いけど、来年もパセリ植えます。。。笑
本当に複雑な気持ちですよ~~
旧盆の時に皆いたので、 孫たちに 青虫見せたら、気持ち悪がって、、、
私も、遠くから、薄す目で見るだけでしたけどね~~
気持ち悪いけど、来年もパセリ植えます。。。笑
Posted by キャンディー
at 2011年09月07日 14:34
