2014年05月25日

ツタンカーメン豆★

        ツタンカーメン・エンドウ豆
        昨日、韮山のJAグリーンプラザで買ってきました。

ツタンカーメン豆★

        このツタンカーメン豆は 
        この間、 中華の大連さん がブログで紹介していたので、
        あるかなぁ~~って、、、、行って見ました。
        サヤが固そうに見えるけど、、、普通のエンドウ豆でした。
        塩ゆでして ご飯にも少し戸田塩入れて、、混ぜて、、、豆ごはんにしました。
        美味しかったですよ~~顔02
          



同じカテゴリー(野菜)の記事画像
コールラビ・珍しい野菜
ゴーヤ初採り✤
野菜畑
<珍しい野菜>韮山反射炉で、、、、☆
今夜はゴーヤチャンプル♪
ゴーヤの種蒔きしました☆
同じカテゴリー(野菜)の記事
 コールラビ・珍しい野菜 (2016-07-06 07:02)
 ゴーヤ初採り✤ (2016-06-29 06:49)
 野菜畑 (2016-03-15 10:42)
 <珍しい野菜>韮山反射炉で、、、、☆ (2014-10-07 20:01)
 今夜はゴーヤチャンプル♪ (2014-07-25 15:54)
 ゴーヤの種蒔きしました☆ (2014-05-03 19:55)

Posted by キャンディー at 14:34│Comments(14)野菜
この記事へのコメント
ツタンカーメンはグリンピースより粒が少し大きいですね。
お豆のごはん美味しいですね。
塩味で戸田塩ならまた一味違うでしょうね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年05月25日 16:00
サヤの色のようなお豆が入ってるのかと思いきや
黄緑色のきれいなお豆が入ってるんですね(^^)
ツタンカーメン豆って初めて聞きました。
Posted by Tomo at 2014年05月25日 16:55
初めて聞く名前です・・

豆ご飯が出来るのですね~
Posted by ポコ at 2014年05月25日 19:02
始めて見るマメですが、
塩茹でにして、晩酌の摘みに良さそうですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年05月25日 19:40
> しおちゃん

ネットで調べたら 出回っていて、、、ビックリでした。
しおちゃんは、ツタンカーメン豆知っていたんですかぁ??
確かに粒が大きかったです。120円でした。
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月25日 21:03
> Tomo さん

ね~~珍しいですよね~~
私も知りませんでした。
お豆ごはん美味しかったです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月25日 21:08
古代エジプトのツタンカーメンの墓から出た種の由来で
ほんとかなぁ~ロマンの話だなんておもちゃいます
橋本先生も作っているそうでこの間イチゴステーション
にも置いてありました。
Posted by 007007 at 2014年05月25日 21:10
> ポコちゃん

炊き込んでしまうと折角の豆が色が悪くなるので、
豆は塩ゆでしておいて 温かいご飯に混ぜたら豆がグリーンで綺麗で美味しかったですよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月25日 21:16
>城山の番人さん

確かに、、、晩酌のお摘みにいいですね~~
飲み過ぎに注意してくださいね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月25日 21:25
> 007さん

さすが、、、知っていたんですね~~
ブログ村、、、宜しくです(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月25日 21:27
友人が作っています。
名前がすごいので、覚えていました。
もらってきて、豆ご飯にしよう~っと。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年05月26日 07:58
面白い色のお豆 ですね
豆ごはん おいしそう~~
Posted by のんきのんき at 2014年05月26日 16:05
>み~ちゃん

少こーし 大き目かなぁ~~えんどう豆でした。
ご飯いいですよ~~(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月26日 16:17
>のんきさん

固いかと思ったけど、、、柔らかいお豆でしたよ~~
ネーミングにびっくりしました\(◎o◎)/!
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月26日 16:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。