2016年06月29日
ゴーヤ初採り✤
我が家のプランターで育てているゴーヤ 2本の初収穫です
1本はゴーヤジュースにして、、
もう1本は、夕ご飯にゴーヤチャンプル作りました。
自分で育てた ゴーヤなので、、、特別に美味しく感じました

(ゴーヤジュースの作り方)
ゴーヤ 1本
バナナ 1本
牛乳 (コップ半分)
水 ( 〃 増減は適当)
*ゴーヤ(種を取る)、バナナは、あらかじめ適当に刻んでおく。
(好みで ハチミツ 少し}
全部 ミキサーに入れて、撹拌。
コップ 2杯のゴーヤジュースの出来上がり。
氷を入れて、・・・飲んでくださいね~~☆彡

1本はゴーヤジュースにして、、
もう1本は、夕ご飯にゴーヤチャンプル作りました。
自分で育てた ゴーヤなので、、、特別に美味しく感じました


ゴーヤ 1本
バナナ 1本
牛乳 (コップ半分)
水 ( 〃 増減は適当)
*ゴーヤ(種を取る)、バナナは、あらかじめ適当に刻んでおく。
(好みで ハチミツ 少し}
全部 ミキサーに入れて、撹拌。
コップ 2杯のゴーヤジュースの出来上がり。
氷を入れて、・・・飲んでくださいね~~☆彡
Posted by キャンディー at 06:49│Comments(8)
│野菜
この記事へのコメント
苦手なゴーヤ
畑では女房の友人から頼まれたゴーヤが4本育っています
殆どを 乾燥させてお茶にするそうです
我が家では消化しませんが
畑では女房の友人から頼まれたゴーヤが4本育っています
殆どを 乾燥させてお茶にするそうです
我が家では消化しませんが
Posted by やまめ
at 2016年06月29日 07:00

早いもう収穫したんですか 家はまだまだです。
今年もゴーヤジュースで夏を乗り切りましょう。
今年もゴーヤジュースで夏を乗り切りましょう。
Posted by しおちゃん
at 2016年06月29日 09:25

>やまめさん
ゴーヤ 苦手な人が多いいですね~~
私は 夏を乗り切れるのは ゴーヤのお陰と思うほど、
よく食べます。
ゴーヤジュースにハチミツ入れて挑戦してみたら~?
ゴーヤ 苦手な人が多いいですね~~
私は 夏を乗り切れるのは ゴーヤのお陰と思うほど、
よく食べます。
ゴーヤジュースにハチミツ入れて挑戦してみたら~?
Posted by キャンディー
at 2016年06月29日 17:24

>しおちゃん
いつも種まきするんですけど、今年は苗を買ってきて植えたので
早く収穫できたんですよ~~
今年の夏は猛暑のようですから、ゴーヤジュース飲もうね~~(´▽`*)
いつも種まきするんですけど、今年は苗を買ってきて植えたので
早く収穫できたんですよ~~
今年の夏は猛暑のようですから、ゴーヤジュース飲もうね~~(´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2016年06月29日 17:32

今年はゴーヤは植えませんでした。
でも、自分で育てたものは格別の味がしますね(^ー^)ノ
でも、自分で育てたものは格別の味がしますね(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2016年06月29日 22:24

ゴーヤもう収穫ですか 早いですね
我が家は今年はサボってしまったので
もっぱらスーパーでお買い上げです。
我が家は今年はサボってしまったので
もっぱらスーパーでお買い上げです。
Posted by トコちゃん
at 2016年06月30日 09:11

> 吾亦紅さん
私も今年はやめようと思って 種まきもしなかったけど、、、
気が変わって苗を買ってきて少しだけ育てています。
ジュース作りを頑張るつもりです ♪
私も今年はやめようと思って 種まきもしなかったけど、、、
気が変わって苗を買ってきて少しだけ育てています。
ジュース作りを頑張るつもりです ♪
Posted by キャンディー
at 2016年06月30日 21:07

> トコちゃん
次から次に ぶら下がっていて、、、 眺めています。
楽しい時間です。
来年は ミニトマトに挑戦しようと思っています(´▽`*)
次から次に ぶら下がっていて、、、 眺めています。
楽しい時間です。
来年は ミニトマトに挑戦しようと思っています(´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2016年06月30日 21:15
