2009年11月03日
不二聖心の文化祭in裾野
今日は、高校1年と3年の孫の通う 学校の文化祭に行って来ました

この学校は 裾野の山の上に建っていて 県内外の生徒が寄宿舎に入っていて
通学は 三島駅から カラフルなスクールバス利用です


今日の「秋のつどい」で気がついたことは、他県ナンバーの多いいこと。
手作り品バザーの売店が、あちらこちらに出ていて、賑やかでした
高1の孫の案内で展示を見てまわり 孫の書道の字・・・上手で嬉しくなりました


この学校は 裾野の山の上に建っていて 県内外の生徒が寄宿舎に入っていて
通学は 三島駅から カラフルなスクールバス利用です



今日の「秋のつどい」で気がついたことは、他県ナンバーの多いいこと。
手作り品バザーの売店が、あちらこちらに出ていて、賑やかでした

高1の孫の案内で展示を見てまわり 孫の書道の字・・・上手で嬉しくなりました

Posted by キャンディー at 18:14│Comments(7)
│鑑賞
この記事へのコメント
お孫さんの案内で、文化祭の観賞は満足だったでしょう。
中々優秀なお孫さんたちで頼もしいですね。
今日は、天候にも恵まれ、嬉しい1日だった事と思います。
中々優秀なお孫さんたちで頼もしいですね。
今日は、天候にも恵まれ、嬉しい1日だった事と思います。
Posted by 城山の番人 at 2009年11月03日 20:21
友達みたいなお孫さんがいて羨ましい・・・(^_^)
私も早く孫が欲しいな~~こればかりは私が頑張るわけにもいかないし・・・
今日は天気も良くよかったですね。
楽しそうなキャンディーさんが目に浮かびます・・・\(^o^)/
私も早く孫が欲しいな~~こればかりは私が頑張るわけにもいかないし・・・
今日は天気も良くよかったですね。
楽しそうなキャンディーさんが目に浮かびます・・・\(^o^)/
Posted by カコさん at 2009年11月03日 21:43
>城山の番人さん
この学校は女子高で 英語には力を入れているらしいですけど・・・
のんびりした学校のようですよ♪
この学校は女子高で 英語には力を入れているらしいですけど・・・
のんびりした学校のようですよ♪
Posted by キャンディー
at 2009年11月03日 22:06

>カコさん
孫娘・・・誰に似たのか・・・とっても優しくていい子なんです♪
カコさんの願いが 早く叶うといいね~~
孫娘・・・誰に似たのか・・・とっても優しくていい子なんです♪
カコさんの願いが 早く叶うといいね~~
Posted by キャンディー
at 2009年11月03日 22:18

去年みたいに素敵なお買い物できましたか?
私は御殿場に行ったので、知ってれば帰りに
寄りたかったわぁ~。
残念!!
私は御殿場に行ったので、知ってれば帰りに
寄りたかったわぁ~。
残念!!
Posted by ノンちゃん at 2009年11月04日 04:40
>ノンちゃん
ごめん ごめん!!やど六と一緒でした。
娘夫婦は 役員なので、2人とも駐車場誘導係。
孫も受付なので、休憩時間に校内を案内してくれて・・・・
そのあと・・・バザーのテントめぐりしました。
アクセサリーはたくさんありましたよ~~
じゃぁ~~クリスマス会に声をかけますね~~\(^O^)/
ごめん ごめん!!やど六と一緒でした。
娘夫婦は 役員なので、2人とも駐車場誘導係。
孫も受付なので、休憩時間に校内を案内してくれて・・・・
そのあと・・・バザーのテントめぐりしました。
アクセサリーはたくさんありましたよ~~
じゃぁ~~クリスマス会に声をかけますね~~\(^O^)/
Posted by キャンディー
at 2009年11月04日 08:42

主人の 姪の通った学校です。
景色 空気 環境 素敵な学び舎ですよね!!
景色 空気 環境 素敵な学び舎ですよね!!
Posted by いちご at 2009年11月05日 13:20