2011年04月06日

「伊豆陶芸十人展」in修善寺

陶芸展「伊豆陶芸十人展」in修善寺「伊豆陶芸十人展」in修善寺「伊豆陶芸十人展」in修善寺「伊豆陶芸十人展」in修善寺「伊豆陶芸十人展」in修善寺

「伊豆陶芸十人展」in修善寺   今日は、伊豆地域の 陶芸家10人の新作を  紹介する
   展示会に行ってきました自動車
   会場は、伊豆市の修善寺総合会館の2階ビル
   
   コーヒーカップや皿、花器など2千点が飾られていました。
   我が家にも、ここに展示されていた陶芸家の湯飲茶碗があったので、
   関心がありましたうさぎ
   
   この展示会は、今年で、29回目だそうです。
   *11日まで、やってます。

                                        



同じカテゴリー(鑑賞)の記事画像
修禅寺の雛人形展
写真展in修善寺生きいきプラザ
粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ
編み物作品展 (´▽`*)
オペラ「担庵」熱き心の火 ♪
《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;)
同じカテゴリー(鑑賞)の記事
 修禅寺の雛人形展 (2019-03-03 19:18)
 写真展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-26 17:37)
 粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-10 22:19)
 編み物作品展 (´▽`*) (2018-11-11 22:34)
 オペラ「担庵」熱き心の火 ♪ (2018-11-04 16:43)
 《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;) (2018-09-26 14:23)

Posted by キャンディー at 19:04│Comments(12)鑑賞
この記事へのコメント
見たかったでーす

きょうカインズホームに出掛けて行く途中なのにね
総合会館は・・・・
Posted by サムソンサムソン at 2011年04月06日 20:54
見ごたえありますね。

11日までですか・・・即売はしてるんでしょうか??
最終日行ってみたいです。
Posted by いちご at 2011年04月06日 22:20
>サムソンさん

今日も、こちらにいらしたんですね~~♪
11日までやってますので・・・・サムソンさんの事だから、
また峠越えしますよね~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月06日 23:36
>いちごさん

展示販売してましたよ~~
1000円くらい~3000円くらいの
お手頃で、素敵な お茶碗がありました。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月06日 23:49
*> キャンディーさん、流れ写真を入れるところに一字分空白を入れてください、写真が途中で切れてしまいます、全部見たいです。
Posted by kanmikanmi at 2011年04月07日 04:00
これだけ多いと見応えがありますね。
伊豆地域にも、多くの陶芸家がいて、29回も展示会を行っているとは凄い!!
一寸、拘りの茶碗が買えそうですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年04月07日 06:35
ずっと前に見たことがあります。
続いているのですね~。
陶芸もやってみたいと、ちょっとだけ思いました。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2011年04月07日 09:43
>kanmiさん

流れは久しぶりでしたので、、、
新しいパソコンは、みんな 文字を入れないと流れないんですかね~~?
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月07日 09:59
>城山の番人さん

昨日、一緒に行った友達が 陶芸大好きで、とても熱心に見ていて
地域の陶芸家のこと、、、よく知っていて、、、勉強になりました。。。
お値段も、思っていたより安かったです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月07日 10:06
>み~ちゃん

私も、久しぶりに行ってきました♪

前に、、、長女が陶芸やっていて、、、作品を みんな我が家に持ってきて、
邪魔だと思うものもありますよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年04月07日 10:12
*> キャンディーさんへ
文字を入れなくても空白スペースがあると良いようです。
早速直してくれましたね、スムースに流れています。
Posted by kanmikanmi at 2011年04月07日 12:52
わたし今日、修善寺ホテルに納品の途中、寄ってみました。^^♪
主催者の三州園さんは 知人なので 毎年見に行ってますが、
「来年は30回になるんですよ~早いですね」って 驚いたとこです。
修善寺総合会館あたりの桜も 雨にぬれて きれいでした。
Posted by テンコ at 2011年04月09日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。