2012年04月08日

劇団DAN春公演「セピア色の空」

    昨夜は、韮山の時代劇場で、行なわれた 劇団DANの春公演
    「セピア色の空」を友達と、観てきました顔02

    今回は、喫茶店「セピア」を舞台に 「人と人とのつながり」をテーマにしたお話。
    この劇団は、地元の方が中心で、一生懸命さが伝わってくるので、好感が持てて
    毎回、観に行ってます。今回は、半年かけて練習したとか。
    見応えがありましたハートたくさん

劇団DAN春公演「セピア色の空」




同じカテゴリー(鑑賞)の記事画像
修禅寺の雛人形展
写真展in修善寺生きいきプラザ
粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ
編み物作品展 (´▽`*)
オペラ「担庵」熱き心の火 ♪
《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;)
同じカテゴリー(鑑賞)の記事
 修禅寺の雛人形展 (2019-03-03 19:18)
 写真展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-26 17:37)
 粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-10 22:19)
 編み物作品展 (´▽`*) (2018-11-11 22:34)
 オペラ「担庵」熱き心の火 ♪ (2018-11-04 16:43)
 《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;) (2018-09-26 14:23)

Posted by キャンディー at 16:12│Comments(17)鑑賞
この記事へのコメント
劇団DANの公演、見応えあったようですね。
公演、時々耳にしますが観に行ったことがありません。
次回、観てみたいな~~
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2012年04月08日 17:51
>こばちゃん



劇団DANの公演 一緒に行く友達がいるので、毎回観ています。。。。

市長さんご夫妻とか、知り合いが多かったですよ~~

次回は、お誘いしますね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月08日 19:37
市民に喜んでもらえる劇団を応援する事は
素晴らしいです
知り合いの息子さんもスタッフの一員だそうです
最近は観に行ってないので次回は観に行きたいです
Posted by のんき at 2012年04月08日 19:56
> のんきさん

次回の公演は・・・「狩野川台風」

伊豆で起きた未曾有の大災害を 視点や設定を変えて
新たな狩野川台風を創造するようです。

「9月20日(日)・21日(月)  アクシスかつらぎ大ホール

いつも、スケジュールが埋まっている のんきさん 
ご都合が付いたら 行きましょうね~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月08日 21:22
キャンディーさん
いつもありがとうございます!

今回のセピア色の空如何でしたでしょうか?
楽しんでいただけましたか?

皆さんにお配りした当日パンフに誤りがあったみたいでしたね!
次回『狩野川台風』は9月22日(土)・9月23日(日)
の予定でした。

お詫びいたします。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。

お友達お誘いの上お運びください。



ありがとうございました。
Posted by 棟梁です! at 2012年04月08日 21:56
>棟梁さん

公演の後 何時も、ブログ訪問してくださりありがとうございます。

昨夜は、素晴しい 公演を見せていただきました。

毎回楽しみにしていますので、次の公演も頑張ってくださいね~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月08日 23:22
今回は見に行けませんでしたが,以前「狩野川台風」を修善寺総合会館
で見ましたが,確か劇団DANの公演だったと思います。
迫力のある演技をしていました。
Posted by いわみついわみつ at 2012年04月08日 23:22
とても素敵だと思います・

僕も高校生の全国大会、郷土芸能を

見に行ったことがあります。

本当にみんな上手でした。

劇団DANは、それ以上の感動があるのだと感じました。

こんど是非見に行きたいですね。
Posted by タナチュウタナチュウ at 2012年04月09日 00:09
たまには観劇もいいですね、
ましてや地元の方たちの熱演とあればね。
Posted by kanmikanmi at 2012年04月09日 05:12
地元の劇団DANだけに、親しみがありますね!!
中々、素晴らしい内容で、堪能して来ましたね。~~(*^_^*)
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年04月09日 07:02
時代劇場で劇団の公演があったのですか~
なまの公園は、いいですね
たまには行ってみたいです。
Posted by ポコ at 2012年04月09日 08:52
> いわみつさん

次回は・・・・以前「狩野川台風」の視点や設定を変えたものを上演するようですよ~
応援したいですね~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月09日 09:17
> タナチュウさん

次回の時は、間際に お知らせしますので、ぜひ・・・・

ごらんくださいね~~!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月09日 09:20
>kanmiさん

地元の劇団の人達 頑張っていて、、、

熱意が伝わってきますよ~~(*^。^*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月09日 09:22
>城山の番人さん

劇団DANは 長岡を中心に活動していて、

子供たちも、演技が上手でびっくりです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月09日 09:25
>ポコちゃん

次回の時は、声をかけますね~~♪

舞台から 一生懸命さが伝わってきて、、、感動しますよ~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年04月09日 09:28
セピア色の空 昨日だったんですね

前宣は聞いていたのですが行かなくて

「狩野川台風」は見たことあるんですが

新たな「狩野川台風」ぜひ見たいと思います
Posted by しおちゃん at 2012年04月09日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。