2015年11月24日
静岡の芸術家展in三島パサディナ美術館
昨日は、現在活躍している 静岡の芸術家展を観に
三島パサディナ美術館に行って来ました。
会場には、静岡で活躍している芸術家の油彩画、日本画、水彩画、彫刻、、、、、
素晴らしい作品が展示されていて 芸術の秋を満喫してきました
三島パサディナ美術館 三島市大場1086-72


三島パサディナ美術館に行って来ました。
会場には、静岡で活躍している芸術家の油彩画、日本画、水彩画、彫刻、、、、、
素晴らしい作品が展示されていて 芸術の秋を満喫してきました

三島パサディナ美術館 三島市大場1086-72


Posted by キャンディー at 09:42│Comments(8)
│鑑賞
この記事へのコメント
芸術家展で目の保養して来ましたね、美術館えは入った事は無いが
道は通った事はあります、美術館なら中央道 玉沢インターからすぐですね
あの辺は少し高台になるので晴れた日は、長泉、裾野の町並と共に富士山の
裾野の流れた景色は絶景ですよ。
道は通った事はあります、美術館なら中央道 玉沢インターからすぐですね
あの辺は少し高台になるので晴れた日は、長泉、裾野の町並と共に富士山の
裾野の流れた景色は絶景ですよ。
Posted by 007
at 2015年11月24日 18:07

まさに芸術の秋ですねヽ(^o^)丿
Posted by いちご
at 2015年11月24日 20:51

芸術の秋、一人でゆっくり鑑賞するのも、
心が和み、楽しいかったでしょうね。
心が和み、楽しいかったでしょうね。
Posted by 城山の番人
at 2015年11月25日 06:48

パサディナタウン一度しか行ったことないです
まして美術館はなおさらないです。
良い美術観賞してきましたね。
まして美術館はなおさらないです。
良い美術観賞してきましたね。
Posted by しおちゃん
at 2015年11月25日 09:28

> 007さん
玉沢インターからすぐなんですかぁ~~
知らなかった!!今度 冒険してみますね~~\(^O^)/
縦貫道道の下の側道から 南高の信号を右に行き 伊豆箱根の分譲地を抜けて
突き当りを右へ、、、間もなく美術館。いつもこうして行っていました。。。
玉沢インターからすぐなんですかぁ~~
知らなかった!!今度 冒険してみますね~~\(^O^)/
縦貫道道の下の側道から 南高の信号を右に行き 伊豆箱根の分譲地を抜けて
突き当りを右へ、、、間もなく美術館。いつもこうして行っていました。。。
Posted by キャンディー
at 2015年11月25日 17:00

>いちごさん
はい、、、芸術の秋なので、、、笑
お歳なので、、、脳を刺激してるんですよ~~☆
はい、、、芸術の秋なので、、、笑
お歳なので、、、脳を刺激してるんですよ~~☆
Posted by キャンディー
at 2015年11月25日 17:04

>城山の番人さん
前に受付で記帳したら、それから案内ハガキが届くので、
サラダさんと行って来ました✽
前に受付で記帳したら、それから案内ハガキが届くので、
サラダさんと行って来ました✽
Posted by キャンディー
at 2015年11月25日 17:08

>しおちゃん
しおちゃん 誘いの電話したら、今日は近所で”芋煮会”とか言っていましたね~~
今度 また 誘いますね~~(´▽`*)
しおちゃん 誘いの電話したら、今日は近所で”芋煮会”とか言っていましたね~~
今度 また 誘いますね~~(´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2015年11月25日 17:12
