2016年05月04日

生きいきプラザ作品展in伊豆市

      新聞で紹介されていたので、、、ブタ? 
      伊豆市役所の隣の 生きいきプラザで行われている作品展を見てきました顔02
   
      写真展、パッチワーク展、三人展(てまり、絵画、切り絵) など、、、
      見応えがあって、、、目の保養になりました。 4日まで。


生きいきプラザ作品展in伊豆市

生きいきプラザ作品展in伊豆市






同じカテゴリー(鑑賞)の記事画像
修禅寺の雛人形展
写真展in修善寺生きいきプラザ
粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ
編み物作品展 (´▽`*)
オペラ「担庵」熱き心の火 ♪
《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;)
同じカテゴリー(鑑賞)の記事
 修禅寺の雛人形展 (2019-03-03 19:18)
 写真展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-26 17:37)
 粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-10 22:19)
 編み物作品展 (´▽`*) (2018-11-11 22:34)
 オペラ「担庵」熱き心の火 ♪ (2018-11-04 16:43)
 《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;) (2018-09-26 14:23)

Posted by キャンディー at 06:59│Comments(10)鑑賞
この記事へのコメント
伊豆市の生きいきプラザの三人展、今日までなので、
行って来ましたが、
素晴らしい作品が展示されていましたね。
特に、切り絵は感動でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年05月04日 19:36
>城山の番人さん

三人展の 切り絵の Iさんは田京の方で、知り合いなんです。
いちごすてーしょんで 切り絵講座を開いているんですよ~
なので、気になって 見てきたんです。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年05月04日 21:34
近くなのに 行けなかった

ブログチェック怠りは駄目ね~
Posted by のんきのんき at 2016年05月04日 23:57
田京の稲葉さん器用な方ですね。
お菓子も作られるんですよね。
文化祭で見せていただき何時も感心してます。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2016年05月05日 09:09
趣味が合わないので滅多に行きませんが
切り絵は関心事が高いね 何時か実演を見てみたいなぁ
話変わって長嶋さんの歓迎おもてなしで
大仁駅700人と狩野川堤防1,000人が新聞と同じで
でしたね。
Posted by 007007 at 2016年05月05日 09:16
皆さんのステキな趣味見たかったなぁ~~
Posted by いちごいちご at 2016年05月05日 19:12
> のんきさん

私は伊豆日日新聞の記事を見て、近くだったら
目の保養に、、、 出かけているんです★
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年05月05日 20:56
> しおちゃん

行ったとき、会場にいて 見に来てくれて嬉しいって喜ばれました。
この日の日日新聞には短歌が載っていましたよ~~
多才なんですね~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年05月05日 21:02
>007さん

長嶋さんの歓迎、、、、沢山の人が集まるだろうと予想はしていましたけど、想像以上でしたね~~!!
その日、「FMいずのくに」ラジオで中継していたので、様子がわかりましたよ~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年05月05日 21:10
>いちごさん

私は専ら目の保養ですよ~♪

編み物と言う ステキな趣味を持っているイチゴさん
今度、個展を開いたら~~?
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年05月05日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。