2016年10月07日

芸術の秋・木彫り展 ★

      昨日は友のアッシーで 清水町に出かけた帰り道に寄り道。
     清水町地域交流センターで開催されている 前島秀章木彫展 観賞してきました。
     新聞で紹介されていたのを覚えていたんですけど、、、カメラ忘れ(^_-)-☆
     携帯を横にして写しました携帯電話

     前に ブロガーのトコちゃんのご主人の 木彫りの仏像を見せてもらって、、、
     感動したことがあったけど、、、
     今回も、丸太で人間や動物、、、素晴らしい作品の数々の彫り物、、、
     目の保養になりました顔05



芸術の秋・木彫り展 ★





同じカテゴリー(鑑賞)の記事画像
修禅寺の雛人形展
写真展in修善寺生きいきプラザ
粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ
編み物作品展 (´▽`*)
オペラ「担庵」熱き心の火 ♪
《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;)
同じカテゴリー(鑑賞)の記事
 修禅寺の雛人形展 (2019-03-03 19:18)
 写真展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-26 17:37)
 粘土人形 雛人形作品展in修善寺生きいきプラザ (2019-02-10 22:19)
 編み物作品展 (´▽`*) (2018-11-11 22:34)
 オペラ「担庵」熱き心の火 ♪ (2018-11-04 16:43)
 《狩野川台風》劇団DAN公演 観て来ました(~_~;) (2018-09-26 14:23)

Posted by キャンディー at 07:08│Comments(10)鑑賞
この記事へのコメント
画像がパノラマ風で良いじゃないですか
Posted by やまめやまめ at 2016年10月07日 07:50
木彫りは繊細で温かみを感じますね
秋は展覧会が目立ちます
目の保養になりますね
Posted by のんきのんき at 2016年10月07日 08:13
>やまめさん

いつもカメラはパソコンの机の上に置いておくので、出かけるときに急ぐと
忘れることが多くて困っています。
何とか携帯で間に合うので いいんですけど (´・ω・`)
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年10月07日 17:32
> のんきさん

やぁ~素晴らしい作品の数々、、、、細かく掘ってあって感心いたしました。
子供の等身大の作品、、、見応えがありました★
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年10月07日 17:38
携帯撮影でも良く撮れてますね。
前に携帯撮影でPCで処理するの教わった
んですが実行してないので忘れてしまいました
機会がありましたら教えてください。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2016年10月08日 10:01
携帯でもよく撮れていますね、
ワイドスクリーンで鮮明ですね、私の携帯ではこうはいきません。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月08日 13:21
>しおちゃん

携帯写真で トリミングして編集・シャープしたんですよ~~
これは携帯投稿ではないんですけど、パソのご機嫌斜めの時には
携帯投稿は便利ですよ~~暇になったら やりましょう✱
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年10月08日 22:21
早速出かけられましたね。
私も前々から木彫りの作品をじっくり見たいと思っていたのですが…予定が合うかしら?
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2016年10月08日 22:28
>kanmiさん

この写真、トリミングして編集しました。
私のカメラ 、、、今日 水浸し、、、( ;∀;)
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年10月08日 22:29
>吾亦紅さん

素晴らしい作品たちで、、、ため息が出ました。
私は見るだけの お勉強ですけど、、、
吾亦紅さんは 彫金をやっていて、、、多少関係があるので、、、
参考になりますね~~
ぜひ、、、ご覧になって(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年10月08日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。