2016年10月30日
横山大観展・佐野美術館✱
芸術の秋なので、、、
佐野美術館で 横山大観展 観てきました(´▽`*)
佐野美術館創立50周年・三島市制75周年記念
日本近代美術界の巨星として輝きを放ち続ける画家・横山大観(1868~1958)
大観芸術の象徴、霊峰富士をはじめ
風景画、花鳥画 代表作600点が紹介されていたので、、、
観るのに時間かかりました。。
ビデオも見て 大観に詳しくなりましたよ~
館内は 土曜日で、、、入館者が多かったけど、
皆さん マナーを守って館内は静かでした★
11月6日(日)まで

佐野美術館で 横山大観展 観てきました(´▽`*)
佐野美術館創立50周年・三島市制75周年記念
日本近代美術界の巨星として輝きを放ち続ける画家・横山大観(1868~1958)
大観芸術の象徴、霊峰富士をはじめ
風景画、花鳥画 代表作600点が紹介されていたので、、、
観るのに時間かかりました。。
ビデオも見て 大観に詳しくなりましたよ~

館内は 土曜日で、、、入館者が多かったけど、
皆さん マナーを守って館内は静かでした★
11月6日(日)まで

Posted by キャンディー at 07:30│Comments(6)
│鑑賞
この記事へのコメント
流石、大観・・・・・
言葉に表せないほど、鑑賞。堪能してきました。
言葉に表せないほど、鑑賞。堪能してきました。
Posted by サラダ
at 2016年10月30日 19:19

> サラダさん
佐野美術館にあんなに人が入ったのも珍しいですよね~~
駐車場も遠くの方に停めたり、、、
富士山、雲、、、多かったですね~~(´▽`*)
佐野美術館にあんなに人が入ったのも珍しいですよね~~
駐車場も遠くの方に停めたり、、、
富士山、雲、、、多かったですね~~(´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2016年10月30日 20:30

絵画の巨匠と知れる大観はこうしていつの時代
にまでも引き継がれ人々に感動を与えてくれ
凄いですね。
年表昔は勉強したけれどすっかり忘れてしまい
ました。
にまでも引き継がれ人々に感動を与えてくれ
凄いですね。
年表昔は勉強したけれどすっかり忘れてしまい
ました。
Posted by しおちゃん
at 2016年10月31日 10:38

芸術の秋!!
横山大観展、名前を聞くだけでも、日本近代美術界の巨星ですね。
風景画、花鳥画 代表作600点とは、凄い!!
満喫してきたでしょう。
横山大観展、名前を聞くだけでも、日本近代美術界の巨星ですね。
風景画、花鳥画 代表作600点とは、凄い!!
満喫してきたでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2016年10月31日 14:26

>しおちゃん
大観は色々な顔の富士を描いていて、、、見応えがありましたよ~~
心静かに観賞してきましたよ~~☆
大観は色々な顔の富士を描いていて、、、見応えがありましたよ~~
心静かに観賞してきましたよ~~☆
Posted by キャンディー
at 2016年10月31日 14:54

>城山の番人さん
修善寺の友が 大観展よかったよ~~って FAXをくれたので
芸術の秋なので、、、目の保養に出かけたんです(^^)/
修善寺の友が 大観展よかったよ~~って FAXをくれたので
芸術の秋なので、、、目の保養に出かけたんです(^^)/
Posted by キャンディー
at 2016年10月31日 14:59
