2016年03月17日
甘夏でピール作りました。
この頃、甘夏や はっさくが美味しくて よく食べます。
皮を捨てるのが 勿体ないので、ピール作りました
いつもはカラカラに干すけど、今回は干す時間を短くして軟らかく仕上げたので、
美味しくて お茶、コーヒー、紅茶とお茶の時間が増えてます。
*作り方は 簡単です
はっさくの皮4個分 砂糖300g(甘さ控えめにしたり増やしたり、、、適当に)
●まず最初に、4個分全部を水につけて一晩おいておくと 皮がむきやすい。
●表の黄色い皮を、ピールでむく。
●細長く切る。
●鍋に入れて、砂糖をまぶして一晩おく。しみ込むので。
●砂糖水がなくなるまで 弱火にかける(数分)
●冷めたら ビニール袋にグラニュー糖を入れて、まぶす。
好みの硬さに干して ピールの出来上がり。

皮を捨てるのが 勿体ないので、ピール作りました

いつもはカラカラに干すけど、今回は干す時間を短くして軟らかく仕上げたので、
美味しくて お茶、コーヒー、紅茶とお茶の時間が増えてます。
*作り方は 簡単です
はっさくの皮4個分 砂糖300g(甘さ控えめにしたり増やしたり、、、適当に)
●まず最初に、4個分全部を水につけて一晩おいておくと 皮がむきやすい。
●表の黄色い皮を、ピールでむく。
●細長く切る。
●鍋に入れて、砂糖をまぶして一晩おく。しみ込むので。
●砂糖水がなくなるまで 弱火にかける(数分)
●冷めたら ビニール袋にグラニュー糖を入れて、まぶす。
好みの硬さに干して ピールの出来上がり。

Posted by キャンディー at 07:09│Comments(14)
│料理
この記事へのコメント
オレンジピールの時季なりましたね
ほろ苦さがいいですね~♪
ほろ苦さがいいですね~♪
Posted by のんき
at 2016年03月17日 14:39

ネットで見たんだけど いいもの作りましたねぇ。
ビタミンPがみかんの実より多く含まれているんですよ。
ビタミンPの効果は以下の4つがあります。
1.コレステロール値を下げる
1.毛細血管を強化する
2.壊れやすいビタミンCを守る
3.アレルギーに強くなる
ビタミンPがみかんの実より多く含まれているんですよ。
ビタミンPの効果は以下の4つがあります。
1.コレステロール値を下げる
1.毛細血管を強化する
2.壊れやすいビタミンCを守る
3.アレルギーに強くなる
Posted by 007
at 2016年03月17日 18:07

>のんきさん
またピール作ろうと思って、夕食後に八朔 1ケ食べましたよ~~
食べた皮を冷蔵庫にためておいて4個になったら 又作ります ★
またピール作ろうと思って、夕食後に八朔 1ケ食べましたよ~~
食べた皮を冷蔵庫にためておいて4個になったら 又作ります ★
Posted by キャンディー
at 2016年03月17日 20:34

>007さん
まぁ~調べてくれたんですね~~
では、、ピール少しばかり、セブン様と書いて、明日、
いちごすてーしょんに置いておきますので、家に持ち帰って
奥方とお茶飲みながら食べてみてくださいね~~★
まぁ~調べてくれたんですね~~
では、、ピール少しばかり、セブン様と書いて、明日、
いちごすてーしょんに置いておきますので、家に持ち帰って
奥方とお茶飲みながら食べてみてくださいね~~★
Posted by キャンディー
at 2016年03月17日 20:47

オレンジピールのほろ苦さが良いですね、
Posted by kanmi
at 2016年03月17日 21:10

香りも良いし、ほろ苦くて甘くって…食べるのが楽しみですね(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2016年03月17日 23:35

おとなのお茶菓子の様な物ですかね
Posted by やまめ2
at 2016年03月18日 04:09

前に戴いたのとっても上手美味しかったよ
もうプロ級ですね。
もうプロ級ですね。
Posted by しおちゃん
at 2016年03月18日 08:34

キャンディーさん、これ好きだって言ってましたね
忙しいのに、マメですね~
手が掛かるんですよね
忙しいのに、マメですね~
手が掛かるんですよね
Posted by ポコ
at 2016年03月18日 10:28

>kanmiさん
お料理も何でもやってしまうkanmiさん、、、
今はリホームが忙しくて出来ませんね~~
暇になったら、作ってみてね~~♪
お料理も何でもやってしまうkanmiさん、、、
今はリホームが忙しくて出来ませんね~~
暇になったら、作ってみてね~~♪
Posted by キャンディー
at 2016年03月18日 21:40

>吾亦紅さん
材料は、皮とお砂糖で、、、手間をかけると
美味しい おやつの出来上がり、、、お休みの時挑戦してみてくださいね~~
材料は、皮とお砂糖で、、、手間をかけると
美味しい おやつの出来上がり、、、お休みの時挑戦してみてくださいね~~
Posted by キャンディー
at 2016年03月18日 21:43

>やまめ2さん
砂糖に漬けておくので 甘いお菓子ですよ~~
漬ける時間によって、ほろ苦くなるんですよ~~☆
砂糖に漬けておくので 甘いお菓子ですよ~~
漬ける時間によって、ほろ苦くなるんですよ~~☆
Posted by キャンディー
at 2016年03月18日 21:47

>しおちゃん
捨てるような材料なのに、、、美味しいお茶の友になりますね~~
今回は、ブラックコーヒーに合うように甘く仕上げましたよ~~♪
捨てるような材料なのに、、、美味しいお茶の友になりますね~~
今回は、ブラックコーヒーに合うように甘く仕上げましたよ~~♪
Posted by キャンディー
at 2016年03月18日 21:52

>ポコちゃん
何でも捨てない女なので、、、笑
甘夏、八朔など、、、食べた後の皮で作っています。
本当は、夏みかんの皮が一番ボリュームがあって、
上手に出来るんですけどね~~食べるのがスッパくてね~~(*´Д`)
何でも捨てない女なので、、、笑
甘夏、八朔など、、、食べた後の皮で作っています。
本当は、夏みかんの皮が一番ボリュームがあって、
上手に出来るんですけどね~~食べるのがスッパくてね~~(*´Д`)
Posted by キャンディー
at 2016年03月18日 22:02
